教習所錬

月曜日定例、スピードインラインスケート、チーム練習は教習所こと松戸中央自動車学校にて。

昼間は真夏日。
30℃越えの晴天の日。

夕方にも気温の高さは残っていたが、風はあり暑さは感じなかった。

前回練習から二週間空いてしまった。
梅雨時期らしい。

アップはインターバルダッシュ込みで。

スピードに乗ってるだけでいることに比べて、アップダウンしてくることの負担は半端ない。

練習はコーナー錬。
コーナーの左足の置き方の基礎をやった後は、コーナーで足を止めたところからのダッシュ錬。

キツいやつ。
ダッシュして落としてしまったスピードを、加速し直すキツさ。

最後はスタート錬で。

ふくらはぎ、吊りかけていた。

夕飯は松戸駅前、らぁめん一撃にて。

日替わりつまみとビールはスーパードライ。
魚系醤油ラーメンにトッピングは味玉。

改めて、スーパードライの美味さを知らされる。
そして久しぶりのラーメンの、麺の炭水化物の美味さ、小麦の香りの良さ。

良い味。