夕飯は母と、神田居酒屋、神田っ子にて。
何かと長い一日だった。
客先行って、神奈川まで行って、出先からクレームのメール連絡受けて移動しながら携帯であちこちと話して。
夜は母と東京駅で合流して、噛んだで夕飯。
母は明日の朝から一人で一泊二日の旅行へ。
父は実家で留守番。
父には興味が持てないらしいが、あまり引きこもられるのも困るのだけどな。
楽しく飲んで食べて。
長い一日だった。
さて、帰ろう。
明日も仕事だ。
月曜日定例、スピードインラインスケート、チーム練習は教習所こと、松戸中央自動車学校にて。
一ヶ月ぶりのスケート練習。
特に8月はランも200kmくらいしか走れておらず、ちょっと運動量足らず、体も重い。
特にスケートは離れていると、感覚がちょっとダメだな。
アップ20分間。
後半の10分、スピードが上がってからは足首がグラグラしてしまっていた。
さらにスピード上がって離れてしまう。
コーナーの滑りがダメだな。
上手くスピード乗せられてない。
その後は300mを33秒くらいの周回。
離れて、またダッシュして追いかけて、離されてまた追いかけて、と繰り返していた。
汗だく。
9月に入って、ずいぶん夕方は涼しく感じていたが、動けば汗が吹き出す。
でも止まっていれば体は冷める。
良い時期だな。
さて、またスピードを重ねなくては。
夕飯は御茶ノ水、ザ・ハンバーグにて、デミタマハンバーグ(150g)、トッピングに大盛り温野菜とソーセージ。
久しぶり。
普段は味付けのないものを頼んで、テーブル上の塩で食べている。
ふと思い付いてデミタマ。
デミグラスソースと目玉焼き。
こんなのあったっけ。
頼んでから焼き始め、ビール飲みながら待つ。
始めにハンバーグをソースなしで一口。
ソースをからめて一口。
あ。
これ、知ってる。
ハンバーグだ、これ。
これこそ、肉の旨味の美味しいハンバーグ。
ニンジンは甘く、ジャカイモはほっくり塩味、いんげんは塩味と胡椒。
ご飯まで美味しい。
最後は目玉焼きの下のパスタにデミグラス・ソースをからめて。
美味しかった。
そして、食べ過ぎだ。