朝ご飯はツナ炒め丼。

鮪の血合いを切り分け、にんにく、しょうが、玉ねぎと炒め、塩、胡椒、コリアンダーで味付け。
タイ米のご飯に目玉焼き、タイバジルとともに盛り付けて。

やや塩強めに味付けたが、生姜も効いていて、ご飯が進む。

他人にはあまり勧められない、B級グルメ。
美味し。
朝ご飯はツナ炒め丼。
鮪の血合いを切り分け、にんにく、しょうが、玉ねぎと炒め、塩、胡椒、コリアンダーで味付け。
タイ米のご飯に目玉焼き、タイバジルとともに盛り付けて。
やや塩強めに味付けたが、生姜も効いていて、ご飯が進む。
他人にはあまり勧められない、B級グルメ。
美味し。
夕飯は鯖の照り焼き風。
先日の輪切りにした鯖で。
輪切りにした切り身に塩を振って片栗粉をまぶして、油で両面に焼き目を着けたら、醤油、みりん、酒、砂糖のタレを入れて煮絡めて。
美味い。
砂糖と醤油味のストレートな味に、鯖の身の風味。
飲み物は日本酒、剣菱酒造、黒松剣菱。
そして焼酎ハイボール。
食べ過ぎか。
明日は仕事だ。
日曜日午後遅くは、銭湯、中町一の湯へ。
昼間の気温が37℃を超えた日。
午後4時半から。
露天風呂から晴天を眺め、冷水風呂で身体を冷やして炭酸湯、発泡湯と都度冷水風呂を挟みながら1時間。
風呂上がりに外に出れば、またまた暑くなったけど。
広いお湯に浸かるの快適。
また来よう。
昼ご飯はマルタイラーメンで冷やし中華。
マルタイラーメンを茹でて水で洗って、タレを作って、卵とソーセージとベランダの野菜。
美味し。
簡単にね。
本日土曜日のラン、川口から荒川河川敷まで往復、20km、2時間16分53秒。
平均6分51秒/kmペース。
半袖Tシャツに短パン。
ハイパースピード5ワイドで。
昼間の気温は35℃。
夜9時の走り出し。
気温は30℃。
暑くて走りに行きたくない。
暑くて走りに行きたくない。
暑くて走りに行きたくない。
が、諦めて走りに出た。
走り出しから、暑い。
身体が重い。
荒川河川敷に出ても、風はなく涼しさは感じず。
折り返して、6分50秒/kmペース。
戻りは失速しつつ、なんとか走り終えた。
足の疲労感が強い。
家に帰って、シャワー。
夕飯は鶏もも肉の唐揚げ。
最近の定番、油に片栗粉を溶いておく方法で。
味付けは塩コショウ、コリアンダー。
ちょっと揚げが弱かったか、衣がしっとり目だった。
もう少し加熱しても良かったか。
が、身はふっくらして肉汁たっぷり。
飲み物は日本酒、剣菱酒造、黒松剣菱。
そして焼酎ハイボール。
気付けば寝落ち。