本日の撮影、JR秋葉原駅を出て、神田近傍にて。

持って行ったのはα7にOlympus OM F. Zuiko Auto 50mm f1.8。
Nex F-3にSEL 18-55 F3.5-5.6。
午後2時から午後3時半まで。
曇り。

神田駅の西口商店街を中心にぐるっと一回り。
昔知っていた街並みは新築のお洒落なビル街になっていた。

飲み屋も多い地域ながら、まだ準備中なところも多く。
休日らしい閑散さ。
そぞろ歩き、ぐるっと回って終了。
本日の撮影、JR秋葉原駅を出て、神田近傍にて。

持って行ったのはα7にOlympus OM F. Zuiko Auto 50mm f1.8。
Nex F-3にSEL 18-55 F3.5-5.6。
午後2時から午後3時半まで。
曇り。

神田駅の西口商店街を中心にぐるっと一回り。
昔知っていた街並みは新築のお洒落なビル街になっていた。

飲み屋も多い地域ながら、まだ準備中なところも多く。
休日らしい閑散さ。
そぞろ歩き、ぐるっと回って終了。
夕飯は秋刀魚の塩焼き。

黒潮の流れが変わったためか、今年は久しぶりの秋刀魚の豊漁。
実際、久しぶりに見る、まるまるした秋刀魚。

9月初旬、秋と言うにはまだまだ暑いけど。
これだけ豊漁なら食べなくてはね、と。

買ってきたサンマは一匹、250円…!!
なんという贅沢品。
しっかり塩を振って、魚焼きグリルで焼き目をつけて。
大根おろしと共に盛り付けて。
秋刀魚の塩焼きは塩しっかりして、醤油はかけずに、大根おろしとレモン汁で食べる派。
身がふわふわで、脂が乗ってる。
これは美味い。
大根おろしとレモン汁とでさっぱり。
これは高級品だね。
食べておいて良かった。
また塩焼き食べよう。
飲み物は日本酒、桃川純米酒。
魚の塩焼きに日本酒とか、最高すぎる。
そして焼酎ハイボール。
満腹。