茅場町地下

12.48:176:132:0:0:176(W)×132(H) 12.48::1:1::
ちょっとバタバタしていたこともあり、先輩の代理で集金に。
茅場町から日本橋へ移動しようとして、地下鉄に歩いていた。
案内の地図を見て、歩いて行けそう?とそのまま歩く。
茅場町から日本橋までずっと地下通路で移動してしまった。
楽だな、地下通路。
地上の道路を移動すれば、時々立ち止まらなくてはいけないが。
ふと、壁はそこそこ新しいが、天井は結構年季入っていることに気付く。
この通路、いつ作られたんだろう。
第二次大戦中?
それもあるかな。
自分が働いている街。
そうそう色々知っているものではない。
子どもの頃だったら、路地ごとに歩き回って、その角の向こう側に何があるのか、探検していただろうな。
たまには、休日に散歩してみようとは思っているのだけど。
いつの日か、ね。

サンマのフライ

15.31:176:132:0:0:176(W)×132(H) 15.31::1:1::
ここのお店は牛丼屋さんと看板に書いてある。
しかし、俺自身はこのお店で牛丼を頼むことがないのだが。
そばやうどん、うなぎからカキフライ、ハンバーグまでかなりの種類のメニューがある、特にフライ系が美味しいお店。
御夫婦二人でやっている。
と、前置きが長くなったが、ちょっと遠いので、実はあんまり行かなかったのだが。
この間ふらっと行って、季節ものとしてメニューにあったサンマのフライ。
これが2回目なのだが、やはり美味しかった。
パクッと食べると、ふわっとサンマの身が口の中でほどける。
あれ、無くなっちゃった?と思うとサンマの香りが広がって、後にパリパリの皮が残る。
アジのフライとか、まったくイメージ異なる。
こういうサンマの食べ方もあるんだな。
秋っていいよな。
サンマ的な意味で。

飛鳥山

16.94:176:132:0:0:176(W)×132(H) 16.94::1:1::
仕事で嘘をついた。
正確には、実状を把握していながら、知らないフリをしていた。
で、真実が語られ、実はこうだった、と連絡が来た。
まあ、会社の方針だったのだけどね。
そこで。
そうだったんですか、知りませんでした、と更に嘘を重ねた。
想定していた回答。
次のアクションも決まっている。
ま、サラリーマンは会社のために動いてこそ、でしょ。
気持ちいいものではないが。
そういうのも理解出来るようになった。
楽しくは、ないよ。
夕方、そんな電話を終えて。
俺は、俺自身に向かい合いに、王子で降りた。
飛鳥山へ。
昼間は暖かい日差しがあった。
夕方、上着を着ていてちょうどいい気温。
半袖姿へ。
ちょっと寒いが、ジャージは着なかった。
1本目。
15往復、21分10秒。
1分25秒平均?
やや遅めか。
走り出しは涼しかったのに、8分過ぎたら汗が噴き出す。
途中、やはり階段トレーニングだろうか、上りのみダッシュする人と何本かすれ違った。
結構、いるのね。
階段自体充分な広さなので特にベースに変わりもなく。
俺の1本目が終わる頃にはいなくなっていた。
2本目。
16往復、21分55秒。
1分23秒平均。
ただし1往復目と16往復目が、1分17秒。
ダレず、かつ、ラストにスプリント出来た。
さて、飯食って帰ろう。
明日も仕事さ。