走ってました

東京縦走、32.4km、5時間1分。

西日暮里駅に荷物を置き、カメラ持ってののんびりお花見ラン。

お昼時のスタート。
谷中~上野公園~千鳥ケ淵~市ヶ谷~靖国神社~皇居~浅草~隅田川。

image

image

とりあえず思い付いた東京東部の桜の名所を走り抜けた。
やはり、多少散り初めていたが、それでも桜の綺麗さは変わらない。

時々、意味もなく泣きたくなるのは俺の中のサンチマンタリスムに響いているのだろう。

曇り空と低めの気温の日のせいか、あるいは桜のピークを過ぎているせいか、そんなに動けないほどの人出ではなかった。

終了後は西日暮里て銭湯、富来浴場。
昔ながらの小さな銭湯。
湯船も狭かったが、流石に東京の銭湯、湯温は43度だった。

もう少し距離を稼ぎたかったが、ちょっと写真に足止めすぎて時間使ってしまった。

GPSログ

NEX-F3買ったその2

試し撮りしつつ、設定をあれこれいじりながら、マイクロフォーサーズと比較。

標準パンケーキレンズ比較。
130323_014
NEX-F3 E16mm F2.8 SEL16F28
35mm換算 24mm、f/2.8 1/2000 秒

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
E-PM1 M.Zuiko 17mm f2.8
35mm換算 34mm、f/2.8 1/2000 秒

NEX-F3のE16mm F2.8 SEL16F28、ダメだダメだと聞いたけど。
画像の端とか以前に、オートフォーカスがたまに外れる。少し遅い。

以降、レンズはNEX-F3にはOlympus OM F.zuiko Auto-S 50mm f1.8、E-PM1にはNIKON Nikkor 35mm f2.0。
35mm換算でそれぞれ75mmと70mm。

すっかり慣れた画角で。

以下、JPG撮って出しの縮小で。

130320_096
AutoHDR、オフ。
暗いところが潰れている。

130320_097
AutoHDR、オン。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
同箇所でE-PM1にて。

ボケ比較。
両方ても絞り開放で。

130320_102
NEX-F3 Olympus OM F.zuiko Auto-S 50mm f1.8
絞り開放、1/2000 秒

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
E-PM1 NIKON Nikkor 35mm f2.0
絞り開放、1/2000 秒

そんなにNEX-F3がボケるわけではない。
こんなものかー。

130320_104
NEX-F3 Olympus OM F.zuiko Auto-S 50mm f1.8
絞り開放、1/2000 秒

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
E-PM1 NIKON Nikkor 35mm f2.0
絞り開放、1/2000 秒

130320_105
NEX-F3 Olympus OM F.zuiko Auto-S 50mm f1.8
絞り開放、1/2000 秒

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
E-PM1 NIKON Nikkor 35mm f2.0
絞り開放、1/2000 秒

APS-Cだからといって、ボケはこんなモノ。

フルサイズ…いや、何でもなくて。

NEX-F3買ったその1

130323_nexf3

買いました。
新品で。

NEX-F3 ズームレンズキット
E18-55mm F3.5-5.6 OSS SEL1855 付属、ヨドバシカメラで27,800円。

すぐに、写真のE16mm F2.8 SEL16F28を追加で購入した。
中古で、新宿西口の新宿中古カメラ市場で。

まさか新宿中古カメラ市場でミラーレス一眼のオートフォーカスレンズまで取り扱っているとは思わなかった。
たまたまなんだろうけど。

このレンス、外見はスレキズあり、ホコリだらけ。
写真のフィルターついていて5,000円。
他のお店で中古で探していたのだが、見つけられず。

見た瞬間に衝動買い。

オートフォーカスの広角単焦点、いるのかと言えば確かに使ってないけど。
ボディキャップ代わりに(!?)

グリップは握り易いのだけど、やはりゴムではちょっと指先が滑る感じがして、貼り革した。

ストラップはハンドストラップで手の甲から輪になるように指を入れて。

130323_nexf3_epm1

E-PM1のパンフォーカスレンズと厚さ比べ。
だいたい同じ厚さかな。

130323_nex_epm1_Q

NEX-F3を買ったのは、APS-Cならボケが狙えるだろう、と考えたのだけど。

よく見れば、マイクロフォーサーズと素子の大きさはあんまり変わらなかった。

あれー?