教習所錬

月曜日定例、スピードインラインスケート、チーム練習は教習所こと松戸中央自動車学校にて。

3月後半。
日中の最高気温は18℃。
練習開始の午後7時には気温は17℃。
タイツは履いてこなかったが、長袖インナーですらもはや暑いと感じる時期になってきた。

基礎練をやってアップは狭い範囲でコーナー練習を意図してぐるぐると20周。

練習も徹底的にコーナー錬。
狭い範囲でひたすらクロス。
足数を入れるように、コーナーの遠心力に抗えるように。
ラストにダッシュ一本して36.7秒。
コーナーで足数入れられた。

夕飯は松戸駅前、らぁめん一撃にて。

瓶ビール、美味い。
日替わりおつまみは醤油ダレの鶏唐揚。

塩豚骨ラーメン。
麺とスープが本当に美味い。

満足。

チキンカレー

朝ご飯はチキンカレー。
気づけば、2ヶ月半ぶり。

にんにく、生姜を炒めて鶏肉を炒めて、人参を炒めて、玉ねぎ、ピーマンを加えて炒めて、トマトジュースを加え煮込んで。

オイスターソース、チキンスープの素で味付けしてコリアンダー、ターメリック、クミン、カレー粉を入れてカレー風味に。

しっかり辛く、カレーの抗えない香り。
美味しくできた。

中町一の湯へ

日曜午後は銭湯、中町一の湯へ。

午後3時に入って銭湯ないが激混みなのは、多くの人が開店時間前から並んで待っているためなんだろうな。

露天風呂、炭酸水風呂、冷水湯とローテーションしつつ

青空の下、露天風呂最高

良いお風呂だ。

銭湯でしっかりリラックスしたら、西川口駅前のリトルチャイナタウンで中華。
初めてのお店。
ものは試しと、前菜2品と肉まんと餃子頼んだらお腹いっぱいになってしまった。
でも美味しかった。