扇風機買いに

19.69:320:240:0:0:320(W)×240(H) 19.69::1:1::
職場のエアコンの効率を良くするために、扇風機、正格にはサーキュレーター、送風機を入れることになり、夕方秋葉原へ買い出しに行った。
凄い…売り切れです。
目的だったハニーウェルのサーキュレーターは売り切れの上、次回入荷も未定だった。
適度な安さでそこそこの送風能力。
今、職場には二台のハニーウェル製送風機が回っている。
同じのが欲しかったのだが、甘かった。
戻って早速稼働。
やはり違うね。
家にも欲しいのだが、これから調達するのは難しいか。
なんだか一足飛びに季節進むんだもんな。

ゴディバのケーキ

17.97:320:240:0:0:320(W)×240(H) 17.97::1:1::
写真の普通っぽいの。
よく確かめもせず、開封してパクッと食べたら、チョコバナナケーキだった!
こ、こんなところにバナナの罠が〜。
(注:バナナは食べれません。
食べたけどな、結局。
あぁ、残さず食べるのがマナーと言うものだからな!
(泣)

ギャバの塩ミルク

17.67:320:240:0:0:320(W)×240(H) 17.67::1:1::
見つけたら行っとかなきゃ、期間限定品。
ギャバはノーマルのリッチな感じが良いのだけと。
塩ミルク。
塩系はあんまり好きではない。
正直言えば。
だって甘いものが食べたいのだから。
が、この塩ミルクは塩が強くなく。
美味しかったです。
その下のブラックサンダーはもう言うまでもなく。

体育館錬

15.58:320:180:0:0:320(W)×180(H) 15.58::1:1::
木曜日。
スピードインラインスケート、チーム錬は体育館にて。
日中は昨日に引き続き、真夏日だった。
夕方の体育館内も暑さが残る。
練習はクロスの形の柔軟から、足着けクロスやって、普通のクロス。
左足が抜けてしまいがち。
最後まで路面を捉えて押せるように。
土曜日のチーム錬、天気が曖昧だ。
梅雨だからな。
と言って、昨年は空梅雨でフルに練習していたり。
さて、どうかな。
リンクの路面で試したいよ。