本日、実家帰省。

アジの南蛮漬け他、夕飯を作って持って来たのだけど、実家にて父が伊勢海老貰って来ていた。

味噌汁として煮付けて。
このサイズの伊勢海老が採れ過ぎちゃって、売値が一匹、2000円にしかならないとの事で、もう漁業組合にも持ち込まないのだとか。

黒潮の流れが変わったため?
色々起こるね。
本日、実家帰省。

アジの南蛮漬け他、夕飯を作って持って来たのだけど、実家にて父が伊勢海老貰って来ていた。

味噌汁として煮付けて。
このサイズの伊勢海老が採れ過ぎちゃって、売値が一匹、2000円にしかならないとの事で、もう漁業組合にも持ち込まないのだとか。

黒潮の流れが変わったため?
色々起こるね。
映画、来る、視聴。
2018年の日本のホラー映画。
怖いのは嫌いなのでほとんど観ないのだけど…(たまに夜中にビビる事あるので)
怖いか?と言われれば、昔のリングのほうが怖かったか。
論理の通じない理不尽さの怖さ。

が、それ以上に登場人物の酷い人格描写にげんなりする。
多少なりとも、ハッピーエンドな未来がありますように。
以下、ネタバレ。
俳優、柴田理恵さんが格好良い。
松たか子さんも圧倒的な存在感がある。
日本的な、理不尽な異界の存在を描写した映画。
徹底的に恐怖の対象が何なのか判らないのですっきり感は無いけど。
神道、仏教、その他、日本に存在する対オカルトのスペシャリスト全集合はなかなか見どころあった。
映画リングから20年。
貞子よりも強いだろうね、松たか子氏。
夕飯は鰹の刺し身。

気付けばずいぶん長く刺身食べてなかった。
久しぶりに鰹の刺し身。
柵を買ってきて、切って盛り付け。

鰹、美味い。
また食べよう。
秋は魚の美味し季節。
飲み物はチリワイン、アサヒビール、サンタヘレナ・アルパカ・カルメネール。
赤ワインながら刺身でも生臭さにはならず。
そして焼酎ハイボール。
満腹。
夕飯は鶏もも肉とズッキーニのトマトスープ煮、ルッコラ添え。

トマトジュース、水でしめじ、ズッキーニを煮込んでチキンコンソメスープの素、オイスターソースを加えて味を整えて、鶏もも肉を入れてさっと煮て。
ルッコラと共に盛り付けて。

加熱したスープで鶏もも肉を入れてからはすぐに火を止めたので、鶏もも肉は柔らかく。
良い味。

飲み物はチリワイン、アサヒビール、サンタヘレナ・アルパカ・カルメネール。
風味が癖になる。
そして焼酎ハイボール。
満腹。
本日木曜日は水泳、75分で1900m。

昼間は曇り空で、気温は28℃。
台風が近づき暑さは一段落。
夕方、川口市西スポーツセンターにて。
午後7時から8時25分まで、途中10分休憩1回あり。

最初の50分で1,200m。
休憩後の25分で700m。
止まらずに泳ぎ続けて。
先週、攣った足は翌々日まで回復しなかった。
今日は足は無理せず、両腕をグイグイ使って。
やはりクロールで腕に力入れてると進むな。
しかしこれ、明日は腕使い物にならないかな。
肩凝りはだいぶ解消出来たけど。