昨日の成果、5日分の作り置き。
ジップロック、タッパーはそれなりにかさばるのでホント助かる。

昨日の成果、5日分の作り置き。
ジップロック、タッパーはそれなりにかさばるのでホント助かる。
本日のラン、川口から荒川河川敷まで往復、15km、1時間30分58秒。
平均6分4秒/kmペース。
猛烈に寒い土曜日に一日引きこもっていた。
昼間は8℃。
夜8時半の走り出し。
気温は4℃。
長袖上下アンダーを着て、長袖Tシャツに短パン。
ターサーRP3ワイドで。
手袋を着け、帽子で耳を覆って。
寒さで手足の指先が痛かった。
荒川河川敷に出れば、冷たい夜空にオリオン座が瞬いていた。
折り返して6分3秒/kmペース。
戻りは失速して、6分5秒/kmペース。
家に帰って、お風呂。
夕飯はハンバーグ。
2ヶ月半ぶり。
飴色玉ねぎ作るところからなので、なかなか時間に余裕持てないと作らないな。
飴色玉ねぎと豚ひき肉、塩コショウ、コリアンダーを混ぜてこねて。
ニンニク、唐辛子で香り付けした油で焼いて、白ワインで蒸し焼きにして。
美味い。
ちょっと多いかと思いきや、食べてしまった。
飲み物は日本酒、一ノ蔵、一ノ蔵特別純米酒辛口。
そして焼酎ハイボール。
満腹。
噂のもちづきさんコラボおにぎり、買った。
300円と良い値段ではあるけど、これ、しっかり親子丼。
美味い。
定番にしてくれないかな。
夕飯は豚スペアリブのコンソメスープ煮。
豚スペアリブを95℃で1時間煮て、コンソメスープ、コショウ、白ワインで味付けしてニンジンとシメジを入れて煮て。
パクチーと共に盛り付け。
スペアリブ、美味い。
もう少し時間伸ばして煮ていいかな。
豚肉の美味しさ。
スペアリブ、ハマるな。
飲み物は日本酒、一ノ蔵、特別純米酒辛口一ノ蔵。
そして焼酎ハイボール。
満腹。
本日のラン、川口から荒川河川敷まで往復、15km、1時間33分13秒。
平均6分13秒/kmペース。
大寒波と言いながら昼間の気温は9℃。
夜8時の走り出し、気温は6℃。
そう厳しい寒さとは感じず。
レーシングシューズでのラン。
上下長袖アンダー、長袖Tシャツを着て短パン。
ターサーエッジ3ワイドで。
手袋着けて、帽子で耳まで覆って。
走り出しの寒さは、折り返す頃にはしっかり温まっていた。
まだ腰の痛みが残っていた。
河川敷は美しく星の輝く夜。
折返しで6分10秒/kmペース。
戻りは失速。
腰の痛みもあるけれど体力の衰えが厳しい。
家に帰って、お風呂。
夕飯は豚スペアリブと大根、長ネギの煮付け。
豚スペアリブは95℃で1時間煮込んで、煮汁ごと醤油、酒、みりん、砂糖で味付けして下茹でした大根と煮付けて。
レンチンした長ネギと共に盛り付け。
豚スペアリブの美味しさ。
かぶりつく。
大根も良い味。
飲み物は日本酒、一ノ蔵、特別純米酒辛口一ノ蔵。
そして焼酎ハイボール。
満腹。