こってり塩

夕飯は松戸駅東口前、ラーメン一撃にて、こってり塩。

見かけはドカーン、なのだが味は豚骨・鰹だしのダブルスープ。
背油チャッチャながら、モヤシのシャキシャキ感や太麺の粉の薫りで、脂の重さを感じない。
にんにくはさすがに追加せず。

image

勧められるのだけど、このスープの薫りはにんにくは入れるべきではないと思うのだけど。

見かけの量は多いけど、ほとんどモヤシ。
そして、モヤシの主成分は水分のため、お腹にたまらずさらっと食べてしまった。

ラーメン大や二郎系の重さはなく、ただただ美味しいスープ。

ご馳走様でした。

教習所練

月曜日定例、スピードインラインスケート、チーム練習は教習所こと松戸中央自動車学校にて。

昼間は真夏日。
ネクタイなしのワイシャツ姿、クールビズな格好で過ごした。
夕方は少し風も出て、過ごしやすくなっただろうか。

東京オリンピックの追加競技、候補の8種目にローラースポーツが残った。
本競技採用されて欲しいところだけど…
エキシビジョン的に本大会前に開催されて、それが世界大会クラスで、江戸川リンクでワールドクラスの大会が開かれる、とか。
想像してちょっと胸熱。

2020年?
手足折ったりしなければ、普通に運動続けてそうだな、自分。

…結婚して子供のいる未来、とか無いけどな…

image

練習はアップ後半から参加できた。
ペースが上がり始める中、前の法政大のアイススケート選手に足を合わせて。
足数は少ないのに、圧倒的にスピードに乗るのだ。
アップ最後のダッシュは、もちろん前には追い付かないが、大学生集団には横並びになった。

練習はダッシュ。
集団でゆっくり、コーナー出口からゴールまでのダッシュで、横並びになるなか競り合う形。

コーナーではライン取りで良いところを取れていたのだが、コーナー立ち上がりではさすがに足数で敵わず。
どんどん後ろから迫られ、あるいは抜かれていた。
やはり速いなー、法政大のアイスの選手達。
短い距離で、グイグイ加速していた。

次の大会は、岐阜恵那でのサンセットスケート。
若手の調子がどんどん上がってる。
あと一ヶ月か。

6月7日ZenzaBronicaS2で亀戸その1

Zenza Bronica S2にモノクロフィルム詰めて、JR亀戸駅近傍で撮った写真。

レンズはNikkor-P 75mm f2.8。
フィルムはFomapan iso 100。
晴天ということもあって、コントラストくっきりの写真になった。
撮りたいものが見つからず、悩みながらシャッターを切っていた。
もっと追い込める。

晴天。
お昼12時過ぎから。

Zenza Bronica S2
Nikkor-P 75mm f2.8
Fomapan iso 100
Epson GT-X820 3200dpi
取り込み時の自動補正のみ

150607_ZenzaBronicaS2_001

150607_ZenzaBronicaS2_002

150607_ZenzaBronicaS2_003