鯵のソテー

金曜日の夕飯は鯵のソテー。

駅前に新しく出来た肉のハナマサ。
どんなものだろうと覗いてみたら、丸々のゴマサバとかクロダイとか売っている。
そこで見つけた一匹100円相当の鯵。

お腹開いて、ゼイゴを取って切れ目を入れ、塩コショウしてニンニク、唐辛子で香り付けした油でソテーして、仕上がりに料理用ワイン入れて蒸し焼きに。

ふんわりしっとりした身。
塩コショウが効いていて、美味い。
さすがに2匹でお腹いっぱいになった。

飲み物は日本酒、酔鯨酒造、酔鯨特別純米酒。
そして焼酎ハイボール。

今週もなんとか、ウィークデイ終了。

鶏もも肉のコンフィ

木曜日の夕飯は低温調理法による鶏もも肉のコンフィ。

いつもなら走りに行く木曜日。
この数日の寝不足が続いており、とても走りに行く気にならず。
ラン量が落ちてるな。
これが標準にならないようにしなくちゃ、とは想いつつ、体が動かんな。

鶏もも肉に塩コショウ、コリアンダーをまぶしたら、米油と料理用ワインと共にジップロックに入れて、70℃で1時間加熱して。

生じた肉汁と油は煮詰めてソースとし、鶏もも肉はスライスして盛り付け。

肉がしっとりと柔らかい。
塩コショウのシンプルな味付けで、肉の旨味が感じられる。
美味しく出来た。

飲み物は日本酒、酔鯨酒造、酔鯨特別純米酒。

そして焼酎ハイボール。

寝落ち。

走ってました

水曜日のラン、川口から荒川河川敷まで往復、15km、1時間43分10秒。

平均6分52秒/kmペース。
ヘロヘロだ。

晴天の昼間は34℃。
夜8時半の走り出し、気温は30℃。

午前中から津波の情報が入り、東京から海沿いへ走る電車が運行停止になった日。
配送の遅延など、影響はこれからかな。

半袖上下アンダーを着て、半袖Tシャツに短パン。
ターサーRP3ワイドで。

走り出してからしばらくは7分/kmペース。
足は動かしてるが、ペースは上がらず
折り返して、6分50秒/kmペース。

戻りでは時々7分/kmペースまで落ち込んで、なんとか走り終えた。

家に帰って、シャワー。

夕飯はブリカマの煮付け。

鰤のかまを醤油、白だし、酒、みりん、砂糖、生姜の煮汁で煮付けて。

ブリカマ、美味い。

飲み物は日本酒、酔鯨酒造、酔鯨特別純米酒。
そして焼酎ハイボール。

寝落ち。

ローストポーク

夕飯は低温調理法によるローストポーク。

豚塊肉に塩コショウ、コリアンダーをまぶしたら、油をしいたフライパンで塊肉の各面に焼き目を着けて。
焼いた油ごとジップロックに入れて、70℃で1時間加熱して。

生じた汁と油に刻み玉ねぎを加えて煮立ててソースとし、スライスしたローストポークに盛り付け。

随分と分厚い一切れになった。
食べるのが大変だけど、豚肉の旨さしっかり噛み締める。

最近は、ジップロックに豚塊肉と油、ワインを入れて低温調理するオイル煮ばかりやっていた。
豚塊肉の表面を焼き付けるのはちょっと手間だけど旨味はこちらのほうがギュッとなってるかな。

飲み物は日本酒、酔鯨酒造、酔鯨特別純米酒。

これぞ、晩酌。

そして焼酎ハイボール。

寝落ち。