ようやく食べられた、クォーターパウンダーレタストマト。
美味い。
これがファーストフードでしょ、と言うインパクト。
ノーマルのクォーターパウンダーが最初の一口からだんだん重いな、と感じて来るのに、レタスとトマトの食感や味の爽やかさで最後まで美味いと感じる。
でも、これ。
この味、モスバーガーの方向性だよな。
まあ美味いからおーけーですが。
クォーターパウンダー
返信
ようやく食べられた、クォーターパウンダーレタストマト。
美味い。
これがファーストフードでしょ、と言うインパクト。
ノーマルのクォーターパウンダーが最初の一口からだんだん重いな、と感じて来るのに、レタスとトマトの食感や味の爽やかさで最後まで美味いと感じる。
でも、これ。
この味、モスバーガーの方向性だよな。
まあ美味いからおーけーですが。
メイド居酒屋があまりにも普通な、むしろ落ち着いた雰囲気ののんびりと飲める居酒屋だったので、こんなんではネタにならん、ともう一軒。
コスプレ居酒屋@秋葉原。
普通の、極めて普通の飲み屋でした。
ある意味、がっかり。
外観。
取引先と、忘年会はアキバでメイド居酒屋!と話題になり、行きました。
えー。
仕事です。
中の風景。
ちょっ。
普通だ、普通過ぎる。
単に夜はお酒も出している、昼間は喫茶店のお店、だよ。
店員さんは二人。
一人が女性で、メイドコスでしたー、って。
それだけだー。
むー。
ネタにもならん。
京浜東北線は、自分が帰る時には遅れなかったけど、
今日はあちこち、中央線から東部線、色々乱れていた。
いずれも人身事故。
うーん。
明日は集金日。
関係あるのかね。
去年までは不景気だ不景気だ言いながら、
まだ何とかなっていた気がする。
その何とかなっていたスタミナを使いきっちゃった、のだろうか。
プラスとマイナスといろんな情報が行き来している。
8割くらいの売上前提にしなきゃ、何て、うちではない、とある会社の経営者である方が語っていた。
じゃぁその失った2割は、どうすんのさ。
ああ、そんな考えは何の意味もないのかもしれない。
残業続きで寝不足なんだ。
早く寝なきゃ。