-001.jpg)
ファミマにて。
やはり、大味な感じ。
こんなもんかなぁ?
もう少し、一口で思わず幸せ顔に成れるような、そんな甘味はないもんかな。
平日、金曜日の夜に甘味。
まあ、甘いものでも食べなくてはやってらんない。
世界が急速に変化し始めた。
だが、これで良いのかもしれない。
少なくとも、夏前の倦怠感は無い。
次は自分が何をやりたいのか?だ。
月別アーカイブ: 2008年11月
浜松町
-001.jpg)
右を向いても、左を向いても、不況、不況。
どこかに景気のいい話はないかと足を運んで来たが。
銀杏まで色あせてる。
どうしたものかな。
さらに秋葉原
-001.jpg)
まんだらけ発見。
ある意味、遅すぎる進出か、などと考えていた。
さらにその先に歩いて、コスプレして写真取るらしき所を見る。
ガラス張りで撮影風景が外から見れた。
ドン引きする。
Uターンして駅の反対側、ヨドバシカメラへ。
タワレコでCD試聴しつつ、安堵感を得る。
秋葉原には時々来ているつもりだったけど、来ていたのはこちら、ヨドバシカメラの方ばかり。
裏通りに行ったのは久しぶりだった。
もうすっかり知らない街。
興味はあるが、歩き回る気力を維持するには、なかなかヘビーだな。
秋葉原
-001.jpg)
買い物しようと、久しぶりにちょっと奥の方の通りへ。
で、見つけたこの看板。
理解するのに少し時間かかって、あぁと思う。
ジオンと連邦ね。
ガンダム、UC0078の。
凄いなあと思いつつ。
そんなに抵抗無く入れそうだとも思う。
ガンダムだし。
むしろ、その上のメイドなんたらの方がよっぽど度胸いるよ。
神田でプール

写真は良く晴れた昼間の日本橋。
昼間はこんなにきれいに晴れていたのに、夕方会社を出る頃には雨が降り出していた。
いつもの神田のプール。
休憩挟んで1.2km と0.8km。
0.8kmの最後の200mは片道を8割以上のダッシュ、戻りはのんびり呼吸を戻すように4往復。
すげー、キツい。
何がキツいかと言えばダッシュ後ののんびりペース。
体が猛烈に酸素を欲しがっていた。
4本しか持たないな、これ。
泳いだら、腹減った。
秋葉原で途中下車、エキナカでご飯食べる。
トン汁ウマウマ!
今シーズンは終わった。
次シーズンへ向けて。
そりゃ毎日20kmとか滑れれば、それが一番いいのかもしれないが。
まず、無理。
また腰壊しちゃうよ。
手頃なプール通い。
先週は一度もいけなかったけど、こまめに体動かしていこう。