カオマンガイ

本日のランチは神田アロイナタベタにて、カオマンガイ。

image

先日、カオカームー、豚のせ炊き込みご飯だったので今日は定番、鶏の炊き込みご飯、カオマンガイ。

鶏の滋養感じる。
スープで炊き上げられた長粒米の甘味に、辛味のソースをからめて。

美味しかった。

走ってました

皇居4周、20km、1時間57分。

うーん。
キレがない。

朝からの雨は昼過ぎには上がっていた。
この数日に比べれば、ずいぶん涼しい夕方。

image

朝から雨の予報もあってか、稲荷湯は水曜日にしては空いていた。
それでも皇居は、2周を過ぎる頃には団体も走り出してそれなりに混雑していた。

1周目、30分。
2周目、30分。
3周目、29分。
4周目、28分。

1周目からスピード上がらないのはやはり太ったせいだろうな。

1kg増の59kg。
すっかりスーツのベルトがきつくなってしまった。
昨日から改めて食べ物を見直した。
とりあえず一日、200kcalの摂取量を減らす。

減らすのは夜、家に帰ってから飲んでいた野菜・果実ミックスジュース。
これが意外にカロリー高く、120mlで97kcalだった。
それを2本から3本、飲んでいたのだが。

やはり甘味のあるものにはカロリーがある。

これで体重落ちてくれればいいのだが。
今日のランでの消費量は1,200kcal。

さて、夏くらいには…どうだろう?