夕飯は鯖のムニエル、トマトソース。



塩コショウ、コリアンダーをまぶした鯖に小麦粉をまぶし、ニンニク唐辛子で香り付けした油で焼いて。
玉ねぎ、しめじを炒めて、トマトジュース、料理用ワインを加えて煮詰めて砂糖塩コショウで味を調えて鯖と共に盛り付け。
美味い。
飲み物は日本酒、福光屋、純米辛口加賀纏。
そして焼酎ハイボール。
夕飯は鯖のムニエル、トマトソース。



塩コショウ、コリアンダーをまぶした鯖に小麦粉をまぶし、ニンニク唐辛子で香り付けした油で焼いて。
玉ねぎ、しめじを炒めて、トマトジュース、料理用ワインを加えて煮詰めて砂糖塩コショウで味を調えて鯖と共に盛り付け。
美味い。
飲み物は日本酒、福光屋、純米辛口加賀纏。
そして焼酎ハイボール。
月曜日定例、スピードインラインスケート、チーム練習は教習所こと松戸中央自動車学校にて。

12月最初の月曜日。
日中の最高気温は16℃超え。
練習開始の午後7時には気温は13℃。
本格的な寒さまはまだ。
練習は300mを5人で20周。
インターバル的に1周流しダッシュ1周を1人2セット、5人分。
最後は36秒、37秒とタイム落ちてしまった。
その後に1人でタイムアタックは0スタートからの38秒。
0スタートではホント、スピード乗せきれずに終わるな。
夕飯は松戸駅前、らぁめん一撃にて。

塩豚骨ラーメン。
手酌の瓶ビールをコップで味わいつつ。
日替わりおつまみは鶏もも肉と野菜炒め。

久しぶりの塩豚骨ラーメン。
スープの脂の甘味。
満腹。
朝ご飯は焼肉丼。

豚こま肉を玉ねぎとともに生姜、醤油、酒、みりん、砂糖のタレで炒めて、目玉焼きと共にご飯に盛り付けて。
良い味。
日曜日の夕飯は2ヶ月ぶりのハンバーグ。

みじん切り玉ねぎを炒めて、飴色玉ねぎにして。
豚ひき肉、塩、胡椒とコリアンダー、水を加えて混ぜてこねて。

ニンニク、唐辛子で香り付けした油でハンバーグ生地を焼いて。
料理ワインを入れて蓋をして蒸し焼きにして。
美味いけど、ちょっと塩が強かった。
750gの豚ひき肉に9gは強いのか。

飲み物は日本酒、福光屋、加賀纏純米辛口。
そして焼酎ハイボール。
食べ過ぎ?
Amazonにてレンタル。
映画館で観るタイミング逃した。
ようやく。

ネタバレ。
見事にグダグダ。
冒頭は2017年映画ローガンの続きのところから。
ラスボスを演じるエマ・コリンが凄い美人。
マルチバースで、色々あった結果として、映画ローガンの女の子(ウルヴァリンのクローン体、実質、ウルヴァリンの娘的位置付け)がウルヴァリンと共にデットプールの時空に存在することになる。
ウルヴァリンの物語としてハッピーエンド。
デットプールとしては友人との楽しい時間を取り戻して、彼女とも関係を戻そうと。
ネタが多くて、ネタバレ見ながら観ていた。
楽し。
これ、デットプール4観たいな。