豚スペアリブのコンソメスープ煮

夕飯は豚スペアリブのコンソメスープ煮。

豚スペアリブを95℃で1時間煮て、コンソメスープ、コショウ、白ワインで味付けしてニンジンとシメジを入れて煮て。
パクチーと共に盛り付け。

スペアリブ、美味い。
もう少し時間伸ばして煮ていいかな。
豚肉の美味しさ。
スペアリブ、ハマるな。

飲み物は日本酒、一ノ蔵、特別純米酒辛口一ノ蔵。
そして焼酎ハイボール。

満腹。

走ってました

本日のラン、川口から荒川河川敷まで往復、15km、1時間33分13秒。

平均6分13秒/kmペース。

大寒波と言いながら昼間の気温は9℃。

夜8時の走り出し、気温は6℃。
そう厳しい寒さとは感じず。

レーシングシューズでのラン。
上下長袖アンダー、長袖Tシャツを着て短パン。
ターサーエッジ3ワイドで。
手袋着けて、帽子で耳まで覆って。

走り出しの寒さは、折り返す頃にはしっかり温まっていた。

まだ腰の痛みが残っていた。

河川敷は美しく星の輝く夜。

折返しで6分10秒/kmペース。
戻りは失速。

腰の痛みもあるけれど体力の衰えが厳しい。

家に帰って、お風呂。

夕飯は豚スペアリブと大根、長ネギの煮付け。

豚スペアリブは95℃で1時間煮込んで、煮汁ごと醤油、酒、みりん、砂糖で味付けして下茹でした大根と煮付けて。
レンチンした長ネギと共に盛り付け。

豚スペアリブの美味しさ。
かぶりつく。
大根も良い味。

飲み物は日本酒、一ノ蔵、特別純米酒辛口一ノ蔵。

そして焼酎ハイボール。
満腹。

豚塊肉のコンソメスープ煮

夕飯は豚塊肉のコンソメスープ煮。

スライスした豚塊肉は95℃で1時間煮て、コンソメスープ、コショウ、白ワインで味付けしてニンジンとシメジを入れて煮て。
ルッコラと共に盛り付け。

良い味になった。
豚肉も柔らかく。

飲み物は日本酒、一ノ蔵、特別純米酒辛口一ノ蔵。
そして焼酎ハイボール。

寝落ち。

渋川へ

本日、お仕事にて渋川へ。

東京から普通電車で2時間半。
寒い。
小一時間会話して、すぐに帰り。
渋川駅で待っていた4時31分、高崎駅行きはいつまで経っても到着せず、後発の4時52分発が先に来た。
大雪で4時31分発は遅延してるのだとか。
到着した4時52分発は全体が雪にまみれていた。
凄すぎる。

無事に帰れたけど。
ほんと、寒い雪の多い地域は自分には生きるの無理。

肉豆腐

夕飯は肉豆腐。

豚塊肉をスライスして95℃で1時間煮込んだら醤油、白だし、みりん、酒、砂糖で味を調えて豆腐を煮て。
レンチンした長ネギを添えて盛り付けて。

肉豆腐の主役は味の染みた豆腐。
美味い。
豚肉も柔らかく煮えた。

飲み物は日本酒、一ノ蔵、一ノ蔵特別純米酒辛口。
そして焼酎ハイボール。

満腹。