酢豚定食

18.67:320:240:0:0:320(W)×240(H) 18.67:1:1::
15.95:320:240:0:0:320(W)×240(H) 15.95:1:1::
赤羽、唐和楼にて。
帰り道、途中下車して赤羽のイトーヨーカドーに寄る。
靴紐を買ったのだが、並べられていた靴にクラクラ。
昨日買ったばかりですが、靴。
昨日買ったのは雨で履けるような合皮の靴。
もう雨の休日に本革の靴を濡らして、靴下まで濡れて寒い思いをするのはちょっと辛い。
で、買ったのだが。
安かったのだけど。
イトーヨーカドーで見たら、良さげなのがあって、くらっ、くらっと。
買わないよ!
夕飯を食べようと赤羽の定番の定食屋さんを覗いたら、すでに混雑はピークだった。
ぎっしりと並んだ赤ら顔に、入り口の扉を締めて歩き出した。
で、駅の反対側へ。
赤羽の繁華街の入り口にある唐和楼へ。
昔、ここでスーラータン麺を食べて感動したのだが、今日は酢豚定食で。
うっかり青島ビール頼んじゃった。
しかし、まあ。
俺の背中の席では、中国人らしき女性とブラジル系らしき男性のカップルが日本語で痴話喧嘩している。
店員さんは中国の人?
となりの二人は韓国かな。
凄いな、ここ、赤羽。
わんだーらんど。

残業してました

15.83:320:240:0:0:320(W)×240(H) 15.83::1:1::
販売統計のまとめ資料、作成。
だらだらと、はかどることなく結局残業モードに。
終わったから、良しとしよう。
微妙に腰が痛くなってきた。
左膝から股関節には筋肉痛。
体引きずるように、神田の飲み屋街を歩く。
ずいぶん涼しい風が吹いている。
あぁ、秋だなー。
風邪引かないようにしなくちゃ。
明日は走りたいのだけど。
さてさて、この体は動くのかな。
今日はだらだらと。
夕飯何食べよう、などと考えつつ。

教習所練

18.27:320:240:0:0:320(W)×240(H) 18.27::1:1::
月曜日定例、スピードインラインスケート、チーム練習は教習所こと、松戸中央自動車学校にて。
昼間は暖かい休日、体育の日だった。
が、夕方には肌寒さも感じたり。
日中、谷中から上野公園をブラついてアメ横で靴買って、夕方スケート練習へ。
夜7時の練習開始時には長袖持って来れば良かったかな、と。
とりあえず、レーシングスーツのしたにTシャツ重ねた。
練習は20分アップ後、3,000mレース形式を1本、300m×10周。
スピードが緩かったので、後半悠々と先頭引いていたら、最後の1周でまくられた。
振り向いても見えなかったから、多少離せたつもりだったのだけどな。
11月のレースじゃ絶対先頭引かない。
2本目も3,000m、ただし300mを31秒ペース目安のペース走で。
後ろの方についていたが、前がポロポロ離れ、慌てて前へ前へと上がっていた。
最後は三番手まで上がっていたのだが、そこからジリジリと離されてしまう。
ちょこちょこ、ミスしていると思うのだが、根本的な原因が判らない。
終了後には、さすがに体暖まって。
もう今週からはすっかり秋なのかな。
長袖、準備しなくちゃ。
でも微妙に暑い。
まあ、すぐ秋モードだろうけど。
練習終わって、左膝にピリピリっと感じる。
気を付けないとね。
シーズンはこれからだ。