水戸納豆

21.14:320:240:0:0:320(W)×240(H) 21.14::1:1::
16.48:320:240:0:0:320(W)×240(H) 16.48::1:1::
先日、つくばマラソンの際、つくばエクスプレスのつくば駅にて、購入。
自分へのお土産として、760円、だったかな。
5本入り。
1本当たりの納豆の量はかなり多い。
おかめ納豆の3倍くらい入ってる感じ。
付いているのはカラシだけ。
水戸の納豆はなんか凄いらしい、とは以前から話しには聞いていたのだが、実際現物は見たことがなかった。
スーパーの納豆売り場にいくつものブランドがわーっと並んでいるのだとか。
つくばマラソンを終えて帰路、快速までの待ち時間にふと駅のキオスクを覗いて見た。
なんかちょっと飲み物を、のつもりだったのだが、この水戸納豆が目に入る。
藁でくるんであるだけだから、納豆の薫りがするんだよね。
大きな鞄もあることだし、まあ、この機会じゃなきゃ買わないだろう、と。
味の方は、うん、普通に美味しい。
納豆は納豆。
しかしおかめ納豆とか良く作ってあるんだよな。
この、本来のパッケージ(!?)を見ながら、あの白いスチロールの容器で良くまあ、納豆が出来上がるものだと思う。
確か、茹でた大豆をパッケージに入れて、そこに納豆菌の溶液を加えて発酵させてたと覚えてる。
藁にくるまれた納豆の姿は、数百年ずっと変わらない形なのだろうが、あの容器は数十年位なんだろうから。
などなど考えつつ。
カラシと醤油をたらして、かき混ぜて食べた。
今週の朝ごはんの納豆パートはおかげさまで充実でした。

11月22日五井

11月22日、五井までの出張。
ちょっと時間が開いたので、駅周辺ぶらつき時間つぶしつつ、写真撮ってた
Olympus OM S Zuiko Auto-zoom 28-48mm f4のみ。
天候曇りの寒かった日。
お昼時だったが、暗い。
f4ではなんだかもう、ね。

撮りたいモノが見つからないと言う不思議。
なんだろう。
曇っていたからか。
結局土とか草とか見つけて、ようやくシャッター押し始めた。










五井駅前



小湊鉄道

11月18日滑河から成田その1

先日買ったSonyのワイドコンバーター VCL-0637HをOlympus M.Zuiko Digital 17mm f2.8に付けて。
下総フレンドリーパークで練習した後、カメラ持ってブラブラ。
持っていったレンズはFujian 25mm f1.4 Olympus、OM S Zuiko Auto-zoom 28-48mm f4、Olympus M.Zuiko Digital 17mm f2.8、それとソニーのワイドコンバーター、VCL-0637H。




下総フレンドリーパーク



Fujianレンズにて、柿。
周囲の光量落ちとか、ちょっとしたフィルターの感覚。



滑川駅ホームにて



滑川駅ホームにて



成田にて



成田にて

11月18日滑河にてレンズ比較

手持ちレンズ撮り比べ。




Pentax Q 03 Fish-Eye
魚眼にて。



Olympus E-PM1
Fujian CCTVレンズ 25mm f 1.4



Olympus E-PM1
Olympus M.Zuiko Digital 17mm f2.8に
ソニーのワイドコンバーター、VCL-0637Hを付けて。

周囲がボケると言うか歪むけど、魚眼レンズは結構しっかりしてる、歪んでいるだけ、
どうもワイコンのボヤけ方が好きじゃない。
そこはボヤけちゃダメだろうと思うのだが。
ジャンクに期待しすぎか。




Olympus E-PM1
Olympus M.Zuiko Digital 17mm f2.8に
ソニーのワイドコンバーター、VCL-0637Hを付けて。



Pentax Q 03 Fish-Eye
魚眼にて。

草の生えた歩道橋。
もうちょっとしっかり撮ればよかった。
レンズ比較考えていたら、見落とした感じ。