中野ブロードウェイ

22.19:320:240:0:0:320(W)×240(H) 22.19::1:1::
凄えぇぇェェェ!
なんかもう、色々見失う。
ふと気付いたらワイドコンバーターと28-48mmのズームレンズと、アジアンテイストな小物を買っていた。
ヤバイヤバイヤバイ。
こんなん近くにあったら、お金いくらあっても足りないよ?
まんだらけとかさ、軽く人生破産できるよね?
と軽く散財してしまった、中野ブロードウェイ。
数年ぶりに来たら、なんだか凄かった。
最初に来たのは昔、もう20数年前。
その当時から独特なお店が集まり不思議なショッピングモールになっていたが。
ちょっと見回るだけで、マンガ中心の古本からフィギュア、セル画、模型にエトセトラ、エトセトラ。
雑貨屋さんもあれこれ、その道に特化して軒を連ねていた。
目的地はフジヤカメラで中古レンズを見に行くつもりだった。
店内で軽く気絶して、手荷物を増やした。
目的は果たしたのだが、せっかくだからと2〜4階をブラブラしてきたら、凄かった。
もう一見さんには何がどこにあるかも判らないが、面白い。
また来るかな?
散財には気を付けないと。

写真撮ってました

18.51:320:240:0:0:320(W)×240(H) 18.51::1:1::
うーん。
実はこのスマホで撮る写真が一番綺麗なのかも知れない。
この雨の中、写真撮りにいつもの谷中から上野公園へ。
結果的には、失敗かなー?
靴も鞄も上着も濡れて。
革ジャンも鞄も、濡れたらって判っているのだが。
家出る時にはここまで降ってなかったんだもん。
で、写真の方は…
どうだろう。家に帰ってからのお楽しみ?
もう少し、ブラブラと。

走ってました

10.46:320:240:0:0:320(W)×240(H) 10.46::1:1::
独り、川口から赤羽、19.5km、1時間44分。
日中は雨の予報だった土曜日。
遅く起き出して、外見ても雨の雰囲気はなく。
が、準備して外に出たらアスファルトはしっかり濡れていた。
細かい雨が降ったり止んだり。
午後0時の走り出し。
湿度があって呼吸が楽に感じる。
すっかり色付いた街木や、雨に濡れた落ち葉を眺めながらのんびりと。
うーん、お散歩ランしたい、30kmくらいー、と思いつつ、シーズン終わるまでは我慢、我慢!?
走り終わるまで強い雨に降られることはなく。
長袖上下アンダー着ていたが、昼間は要らなかった。
軽く汗ばんで、終了。
まだ昼間なんだけど。
汗かいたら猛烈に生ビールが飲みたい…
なんでこんなダメな大人になってしまったのだろう?

写真アップインラインチャレンジ横浜

先日、11月11日に開催された2012インラインチャレンジin横浜。
写真アップしました。
開会式〜レース風景〜表彰式その他
http://mmm-be-a-sk8er.ddo.jp/~mmm/121111_sinyokohama_1.htm
インラインダンス&パフォーマンス
http://mmm-be-a-sk8er.ddo.jp/~mmm/121111_sinyokohama_2.htm
インラインクロス
http://mmm-be-a-sk8er.ddo.jp/~mmm/121111_sinyokohama_3.htm
1578.6:640:480:0:0:1211110149:center:0:1::
曇り空。終了時には雨が降り出すと言う。
全然上手く写真撮れなかった。
ピーカンって凄いよね。
いや、標準ズームレンズがズームするとf5.6。
暗さから自然にシャッタースピードは落ちて、画像ブレまくり。
実は一回もパンケーキレンズの17mm f2.8を使わなかった。
絞り考えればこっちの方が良かったかも知れない。
次こそ晴れますように。
主にカメラ的意味で(え?