走ってました

皇居4周、20km、1時間41分。

image

大雪から2日。
朝から快晴。
気温は上がっていたが強い風が吹いていた日曜日。
まだ道路脇のあちこちに雪が残っていた。

昨日からランを再開していて、自分の状態を確認したかったのと、確実に走れるであろうとの予想から皇居へ向かった。

午後5時近くの走り出し。
冷たい風が吹いていた。
1周目、25分。
2周目、25分。
3周目、25分。
4周目、26分。

竹橋の坂を上ったあたりから路肩に雪が残り、踏み固められた一本道しかないところもあった。
沿道沿いに折れた枝が散らばっていて、太めの枝をチェーンソーで裁断した後も所々に見られたが、走れないところはなかった。

走り出しは特に感じなかったが、2周目では昨日の分の筋肉の疲労感を覚えた。
3周目は頑張ってペース維持できたのだが、4周目はじわじわと失速していた。

しかし、24分台は出せないか。
10日間、ちょっと筋肉落としちゃうくらいの日数ではあったらしい。
体重も少しだがはっきり落としてしまったし。
落とした分を取り戻すにはその2倍の日時が必要なので、およそ20日間。

なんとか古河花ももくらいまでには筋肉戻せるかな。

写真撮ってました

渋谷にて午後1時から。

image

先日も渋谷で写真撮ってはいたのだが、曇り空に広角24mmのレンズで納得いかず、再トライ。

持って行ったレンズは引き伸ばしレンズ、Fujinare-E 105mm f4.5。
ヤフオクで100円で買ったジャンクレンズなのだが、f4.5の割りにはピントはかなりシャープで驚く。
逆光にはフレアが出て全然ダメなのだが、レンズにフードやフィルターを取り付ける手だてがない。

ま、引き伸ばしレンズだし。

合わせてNEX-F3を持って行っていた。
付けていたレンズはSEL16F28 16mm f2.8。
APS-Cで35mm換算24mm相当のレンズ。
まさに前回のリベンジ。
ほとんど同じ構図をなぞってみて、ようやく感覚が掴めたような。

一通り歩き回って、短い時間だったけど、集中も切れてきたので終わりにする。。
やはり100mmで風景を切り取るのが面白い。

とりあえず渋谷はこれでまたしばらくは良いだろう、と思いたい。

Nikon Nikkor 35mm f2 その2

Nikon Nikkor 35mm f2

α7(alpha7)
絞り優先オート、AWB、ISO Auto
JPEG撮って出し

140119_036
近接。
点光源は綺麗に丸ボケになる。

140209_088
線も綺麗に。

140209_105
光の強いところではパープルフリンジが出ている

140209_201
中距離。
f4
綺麗に色が出ている。

140119_038
7〜8mくらい。
パースがついている。

140209_395
遠景。
準広角らしいパース。

140209_401
遠景。
光量落ちもなく、空の階調も綺麗に。

Nikon Nikkor 35mm f2 その1

140119_nex_006

1970年代のレンズ。
Ai New Nikkor 35mm f2

カメラのキタムラ日本橋店で12,000円だった。
オーバーホールされたらしく、なめらかにヘリコイドが動く。

Olympus E-PM1を使っていた時に、このレンズをメインで使っていた。
その後、NEX−F3を買ってからはしばらく使ってこなかった。

レンズは光を当てるとわずかにバルサム切れのような曇りがあるが、実際に撮影には影響が見られない。

絞り毎の描写の違いは下記
α7(alpha7)
絞り優先オート、AWB、ISO Auto
JPEG撮って出し
絞りf2、f2.8、f4、f8による違い。

やはりニコンレンズ。
開放での光点ボケは綺麗。

遠景は絞り開放では光のあたっているところに偽色が出ている。
絞り込んでいくことで解消する。

中央部の等倍切り出しは下記。
f2
140119_032g

f2.8
140119_033g

f4
140119_034g

f8
140119_035g

f2ではもやっとしているが、f4まで絞れば問題なく。
カリッとしてる描写はさすがニコン、なのだろうか。