走ってました

日暮里から竹ノ塚まで尾竹橋通り沿いに往復、20km、2時間13分。

折返し10km、公園の水道で頭から水を浴びてすっきりした。
その後の戻りの途中、残り4kmほどでももう一回、水を浴びて人心地を取り戻し、再び足を動かす。

ラン中に水を浴びるなんて、とそこまでのことはないと思っていたが、やってみたら、中々侮れなかった。

昼間の気温が36℃近くになった日曜日。

夕方、日暮里、斉藤湯へ。
午後6時の走り出し。
一日晴れていて風もなく、気温が下がる様子がなかった。

ヒイヒイ言いながら、なんとか足を動かして。
最後の2kmは6分50秒/kmくらいまで落ちていた。

汗だくのふらふらで斉藤湯に戻り、自販機でサイダー一本、ネクター一本。
体を冷やす。

お湯に浸かる。
冷水に浸かる。
繰り返していたが、冷水が心地良い。

今日の体重、55.8kg。
脱水したな。

夕飯は日暮里繊維街入り口、中華料理、北京餃子房にて。

青島ビール後、バカルディモヒート。

冷やし中華、そして焼売。
がっつり炭水化物。

炭水化物抜きダイエットは少しお休み、エネルギー補充。

明日は仕事。

写真撮ってました

田端から東尾久にて。

持って行ったのはα7にKMZ Jupiter-8 50mm f2。
Nikon Nikomat Ft2にNikkor 85mm f1.8をつけて、フィルムはモノクロ、Oriental New Seagull iso 100。

午後2時半から午後5時半まで。
晴れ。

猛烈に暑かった日。

午後遅い時間でも涼しくなることはなく。

路地裏にも猫は見つけられず。
こう暑くては、出てこない。

8月ももう終わるというのに、暑さが戻ってしまった。