映画、キングスマン:ファースト・エージェント視聴。
最初の15分からずっと面白かった。
凄い。
舞台設定が1914年、第一世界大戦中。
キングスマンのぶっ飛んだ技術みたいなものはなく、ちゃんと時代背景に即していて。

ネタバレ。
あいかわらず、オジサンが強い。
背景にあるのはイギリス、ドイツ、ロシアの王朝。
ラスプーチン、レーニン、ヒットラー、歴史の悪役勢揃い。
最後まですっきり。
良い映画。
映画、キングスマン:ファースト・エージェント視聴。
最初の15分からずっと面白かった。
凄い。
舞台設定が1914年、第一世界大戦中。
キングスマンのぶっ飛んだ技術みたいなものはなく、ちゃんと時代背景に即していて。
ネタバレ。
あいかわらず、オジサンが強い。
背景にあるのはイギリス、ドイツ、ロシアの王朝。
ラスプーチン、レーニン、ヒットラー、歴史の悪役勢揃い。
最後まですっきり。
良い映画。
日曜日遅めのランチは、カップ焼きそばにトッピング、タイバジルとマヨネーズ。
そして缶ビール。
最高。
土曜日のラン、川口から荒川河川敷まで往復、20km、2時間2分54秒。
平均6分6秒/kmペース。
12月半ば、晴天ながら北風が吹いて肌寒い日。
昼間は12℃。
夜8時半の走り出し。
気温は8℃。
レーシングシューズでのラン。
上下長袖アンダー、半袖Tシャツを着て短パン。
ターサーエッジ3ワイドで。
折返しでは6分11秒/kmペース。
戻りは6分1秒/kmペース。
最後の2kmでペース落ちていた。
家に帰って、お風呂。
夕飯は豚肉の角煮。
醤油、砂糖、酒、みりん、生姜で味を整えて、電気鍋で95℃、2時間、豚肉を煮付けて、タレに漬け込んだ大根、煮卵と共に盛り付け。
ほろほろ。
美味い。
飲み物は日本酒、一ノ蔵、特別純米辛口一ノ蔵。
そして焼酎ハイボール。
気づけば朝。