いわし親子丼

ランチは神田居酒屋いわし料理すず太郎にて、いわし親子丼。レタス、ニンジンを散りばめたご飯の上に、鰯としらすをのせて、生姜醤油で。

鰯、大好きです。

image

小鉢が煮こごりだった。
煮こごりなんて、久しぶり。

美味しかった。
さすがに鰯の生の切り身は自分で用意できないものな。
また行こう。

走ってました

皇居4周、20km、1時間44分。

南風が吹き、20度を超えた日曜日。
昨日は一転、北風が吹いて雨も降った。
心折れて走らず。

寒かったけど、良く晴れた今日、火曜日。
夕方、走りに行く。

image

1周目、27分。
2周目、26分。
3周目、26分。
4周目、25分。

火曜日にしては意外に混雑していた。
団体が多い。
3人横並びの脇をすり抜けるのに少しスピードを落としさせられた。

ベアフットシューズでのラン。
足数を増やすよう速いリズムでなくてはペースは上がらないのだな、と3周目で気付く。
4周目はペース上げようとするが、上げきれず。
ラスト1kmは結構なペースだったのだが。

リズムを維持しなくては。

稲荷湯は意外に空いていた。
あの団体はどこから走っているのだろう。

image

image

夕飯は神田、麺処そめいよしので、水餃子、モヤシナムルに味玉塩つけ麺、温盛り。

今日も美味しく、終了。

デジタル補正

明るさとコントラストの調整で普通に見れるような状態になってるこの写真。

160116_ZenzaBronicaS2_011p

1月の夕方5時過ぎ。
街中の電灯だけの光源、日が落ちてから、f3.5、シャッタースピード1/60で撮っている。

スキャナで取り込んだ状態ではこれ。
160116_ZenzaBronicaS2_011

デジタル補正って凄い。

いも煮てみた

今朝のご飯。
先日食べたいも煮。
作ってみた。

image

里芋は柔らかく煮えた。
味付けは甘辛く。

ただ山形のいも煮と言うより、煮汁が少なくほとんど煮付けになってしまったが。
鍋が小さいから、煮汁多いと吹きこぼれそうで。

美味しく出来て良かった。