夕飯は蕨駅東口駅前、蕎麦樹にて。
ビールのあては、はもと春菊の天ぷら。
パラッと塩を振って。
春菊の薫りがたまらんな。
はもは甘く。
蕎麦は肉そば。
美味い、美味い。
出汁の効いた汁の美味さ、溜まらない。
豚は甘く。
卵を絡ませて蕎麦が薫る。
金曜日。
疲れた気持ちには美味しいものが必要だな。
皇居4周、20km、1時間51分。
腰が痛い。
昨日のランで足にも疲労感がある。
走ろうかどうしようか、迷いつつ会社を出た。
稲荷湯への道すがら、走る気分になっていた。
南風が入っていたらしい。
やや気温が高く感じた。
1周目、28分。
2周目、28分。
3周目、28分。
4周目、27分。
全然、足が回らない。
さすがに昨日、1時間40分で20km走ったせいか。
終わって、43℃といつもよりちょい熱めの稲荷湯に浸かる。
思わず、あぁと声が出た。
筋肉疲労が抜けていく錯覚すら覚える。
アフターは神田麺処そめいよしのにて、3点盛りをつまみに生ビール後、醤油ラーメン、トッピング味玉、刻みネギ・三つ葉増し増し。
刻みネギや三つ葉がスープを甘くする。
食感もシャキシャキ。
良い味。
美味しかった。