上野公園からアメ横を経て、東上野にて。

持って行ったのはα7にNikon Nikkor Auto-S 50mm f1.4。
午後1時半から午後3時まで。
曇り。

不忍池に蓮の花を撮りに行く。
満開だった、のだけど。
蓮の花って午前中に満開なの?
いつも午後からなのでこんなものかと思ってはいるのだけど。
それでも充分綺麗だった。

足を伸ばしてアメ横を通って、東上野方面へ。
路地を歩けば知らない街並み。
ちょっと台湾かどこかのように錯覚したのは、中華料理店の八角の香りのせいかな。
上野公園からアメ横を経て、東上野にて。
持って行ったのはα7にNikon Nikkor Auto-S 50mm f1.4。
午後1時半から午後3時まで。
曇り。
不忍池に蓮の花を撮りに行く。
満開だった、のだけど。
蓮の花って午前中に満開なの?
いつも午後からなのでこんなものかと思ってはいるのだけど。
それでも充分綺麗だった。
足を伸ばしてアメ横を通って、東上野方面へ。
路地を歩けば知らない街並み。
ちょっと台湾かどこかのように錯覚したのは、中華料理店の八角の香りのせいかな。
夕飯はスキレットで豚肉の生姜焼き。
8ヶ月ぶりの生姜焼きだった。
そんなに作ってなかったか。
まあ、生姜焼きのタレ作るの面倒ではあるからね。
今回は先日のブリカマの煮汁(醤油、みりん、酒、砂糖)に生姜をすり下ろして醤油追加してタレに。
スキレットで豚こま肉を炒めて、玉ねぎを加えて炒めたらタレをざっと入れて煮絡めて。
タイバジルを添えて。
良い味。
豚肉が柔らかく。
豚肉は作り置きするとどうしても固くなる。
この柔らかく、豚肉の風味の良さは作りたてならではかな。
飲み物は日本酒、雪椿酒造、越乃雪椿純米吟醸。
そして焼酎ハイボール。
お腹いっぱい。