走ってました

皇居4周、20km、1時間35分。

写真はラン後の夕飯、牛すじコロッケカレー、トッピング炙りチーズ。
神田カレー倶楽部ルウにて。
カレーでビール…悪くないけど、胃には重いかな。
しかしトッピングもう少し増やすか、大盛りでも良かったな。
さすがにお腹空いた。

image

寒かった、とにかく寒かった今日。
しかし走り出したら適度に涼しく。
昨日の方が指先が冷えたな。

金曜日。
昨日の天候もあってか、ずいぶん混んでいた。
稲荷湯も満員。

昨日は手持ちで一番古い、一年以上履いている靴だったのだが、今日は昨年秋の購入。
明らかに新しい靴は走りやすい。
古いシューズは靴底のクッションがもう弾力ないので地面の反動がダイレクトに伝わってきて、足を接地するのに気を付けて関節使わないと膝に負担が来そうだったが、今の靴ならガツガツ行ける。
もう廃棄だな。また新しいの買わなくては。
たぶん同じニューバランスだが。

1周目、24分。
2周目、24分。
3周目、23分。
4周目、24分。
昨日より1分縮めた事で油断したかな。
4周目最後にペース上げたがこんなものだった。

久しぶりの二日連続。
足の負担はさすがに二日目はそこそこ。
それでもそれなりに体力、ランの能力は上がっているのだろう。
4周、そんなに負担でも無くなってきた。

走ってました

皇居4周、20km、1時間36分。

朝、走る準備はしてきていた。
夕方から雨が降り、夜半には雪になる天気予報。
今日は走らないつもりだった。

夕方。
昨日は挨拶回りで歩き回ったからとか、この3日間ずっと残業で早く帰りたいとか、寝不足だとか、走りたくない理由を考えていた。
会社を出れば雨は降っていなかった。
置いてきた荷物を戻って取って来て、稲荷湯へ向かった。

稲荷湯ではスタンレーさんにばったり。
二日連続。
うらやましい。

image

挨拶していてバタバタと稲荷湯が混み出し、そのまま別れてしまった。

皇居についても雨は降っておらず。
4周目に入ったところでパラパラとみぞれが降ったが、本格的な雪になることは無かった。

1周目、24分。
2周目、24分。
3周目、24分。
4周目、24分。

4周目、後半には冷たく強い風が吹き始めていた。
軽く汗ばんだ背中が冷えてきてすぐに稲荷湯へ戻った。