走ってました

皇居4周、20km、1時間44分。

image

季節の変わり目。
気温の変化に対応仕切れていないのか、普通に寝ているのに眠い。
季節替りの時期はどうにも体調、今二つ。

朝からの雨は降ったり止んだりしながら、夕方には止んでいた。
しかし朝の雨のせいか、走る人は少なかった。
水曜日なのに、珍しい。

やや湿度高め。
路面は湿っていて少しシューズがスリップする感じがあった。

1周目、29分。体動かない。
2周目、27分。
3周目、23分。適度なペースの人を追いかけて。
しかし1周でいなくなってしまった。
4周目、24分。最後、ダレたかな。

スピードが乗ってきた時の膝を前に出せる走り方は、皇居の下り坂で良い感じにスイッチが入れられる。
やはり皇居のちょっとしたアップダウンは良い練習になるな。

image

2001年宇宙の旅

読了。

image

有名なのは映画のせいなのだろう。
タイトル、モノリス(!?)、HAL9000…
内容は、見たことはないのだが個々の要素については良く見ていた。

アーサー・C・クラークの2冊目として読み始めた。
中盤までは、SFと言うよりは、現在の宇宙科学を読んでいるかと錯覚させられた。
いやー、SF小説家って、凄いな。

内容的には後半の急展開にくらくらと。
先に読んだ最終定理と骨格は同じかな?
超知性と言うものが、造物主とか、要は神様と同じなんだろう。
その示す奇跡は、人と言う種より以前の関わりなんだろうけど。

等と。

さて、2010年、読み始めます。