先週、雨で途中終了してしまったので、久しぶり感の強いチーム練。
仕事と天気とで、しばらく会ってなかった顔ぶれもあった。
台湾遠征の人とか、1ヵ月ぶりくらい?
ホンと久しぶりにヘッドコーチの滑りだった。
7時に集合し、各自柔軟して、7時半に滑り出した。
朝方の早い時間、曇り空とは言え、結構暑いと感じていた。
アップ10分、先頭交代しつつ、30秒ペース。
が、転倒者多数。
他人の転倒に巻き込まれるケースもあったけど。
確かにちょっと暑かった。
さらに10分、27秒ペース。
一旦ブーツを脱ぎ、陸トレ、フォームの確認。
接地足をアウトに着くように。
5000
数人で先頭交代しつつ、10分9秒。
ほぼ25秒ペース。
独りでこのタイムは今、出せないな。
ダッシュ。
1周流しの助走を着けて。
19秒台目標だったが、3本やって、20秒2、20秒6、20秒4など、もう少し届かず。
滑る時のフォーム、直線、クロス共に右足に無駄な動きがある、とのこと。
9時に終了。
終了後、道場にお邪魔し恵那で使うウィールを買った。
月別アーカイブ: 2009年8月
江戸川リンク
午後2時起き。
昨日のお酒は抜けていた。
準備して、家を出たのが3時過ぎ。
空には微妙な雲。
北の方ではすでに雨が降り出していたらしい。
電車の中で浴衣姿が多い事に気付く。
今日は東京湾花火なのだとか。
帰り道、混雑に巻き込まれないと良いな。
江戸川リンク到着、5時過ぎ。
さすがにこの辺は静かだね。
青空も見えていた。
天気は持ちそうだ。
夕方5時半の滑り出し。
7時まで。
先着はフィットネス系スピードブーツの方、3名。
6時からはマイリンク状態、と思いきや、コウダイ、かったけさん登場。
今週末はアースビートの合宿だっけ。
普段ここに来るような人の何人かはそっちに行ってるんじゃないだろうか。
アップ。
足着けプッシュで10分、33秒ペース。
直線足着け、コーナークロスで10分、28秒ペース。
5000
10分51秒
12周目まで25秒ペース。
その後は26〜27秒ペース。
直線4、クロス10と決めていた歩数が乱れたところでペースが落ちた。
恵那の5000。
綺麗に足を併せられる人に、ぴったり着ければなんとか着いて行けそうだけど、結構あれこれあるんだろうな。
その分、体力に余裕持ってないと。
1000、1本目。
2分0秒
23、23、24、24、23
1000、2本目
2分1秒
26、23、23、23、23
スタート、助走足りなかったか?
1000、3本目
アップの終わっていたコウダイに、後ろについてもらって。
1分56秒
23秒ペースが維持出来た。
やはり一人じゃないと緊張感が維持出来る。
7時に山コーチ到着。
入れ替わりになってしまった。
明日も早いので、そこで上がった。
神田の盆踊り
会社にて本日、納会、というか、飲み会。
終わって、9時過ぎ。
近くの公園ではまだ盆踊りが続いていた。
夕立が過ぎて、少し涼しい夜。
来週はお盆モード。
まあ、休みの予定は立てていないけど、少しは休み取らなきゃ。
夏らしい夜。
ようやく夏らしくなった。
あれ?
結構強い夕立だったのに窓開けっ放しだった。
ヤバい、畳が、タタミがー。
本牧インラインスケート場再オープン?
http://www.funskates.com/modules/myalbum2/photo.php?lid=498
9月以降、土日休祭日には常時開設になるらしい。
あの長い直線とタイト(?)なコーナーの400mリンクが再び。
江戸川、熊谷と来て本牧か。
ますますロードが減るなぁ。
機祭り
帰り道。
地元が祭りだと言う事に気づく。
へー。
まあ、興味はそれで終わってしまうのだが。
こんな時間まで選挙演説が続いている。
ちょっと眠い頭には、勘弁して欲しい。
屋内にいる時間、エアコンの効いた環境にいたせいか、どうにも体温調節が上手く行ってない。
おかげで眠い眠い。
今日の夜は飲み会のつもりだったが、当てが外れてしまった。
それなら別の予定も入れられたのに。
まあ、後1日。
夏休みはまだ取る予定考えてないけど、来週はさすがにのんびり。
さっさと寝よう。