うちのトマト

一昨年、去年と実をつけさせることに失敗したトマト。
今年は中サイズの実をつける苗を買った。

4月28日に植え付けたトマトの苗。
20日ほどですくすくと育ち、茎はしっかり太く、高さはもう腰ぐらいに。
毎日、背が高くなっている。

ベランダの一番日当たりの良い場所。
3階建ての3階ながら、目の前に3階建てがあるせいか日照は足りないらしい。
ここなら、一日中、日光が当たる。

今年こそ。
今年こそトマトがたっぷり食べられますように。

肥料、買うべきかな?

教習所錬

月曜日定例、スピードインラインスケート、チーム練習は教習所こと松戸中央自動車学校にて。

基礎錬。
改めて、自分が左足の踵で押せていないことに気付く。

徹底して基礎スケーティング。
左足のインエッジのプッシュ。
踵で押す前に、左足が地面から離れていた。

右足も出来てなかったけど、やってる間になんとなく感覚を掴む。
しかし左はいまいちだった。

つま先だけで滑ってたのだな。
改めて理解した。
また、忘れないようにしなきゃ。

夕飯は松戸駅前、らぁめん一撃にて、こってり塩。

魚系スープに背脂なのでこってりの名を持つが、実際には脂の甘さはあっても重さは無い。
美味しい。

さて、体を休めなくては。
明日も仕事ですよ。