教習所錬

月曜日定例、スピードインラインスケート、チーム練習は教習所こと松戸中央自動車学校にて。

昼間は日差しが痛いと感じた。
夕方、多少風が吹いて涼しく。
と思っていたら、やはり滑れば汗だくになっていた。

アップは後半から参加。
練習はロープを用いたコーナー練習後、330m、32秒ペースで。
すぐに離れて、36秒ペースのパックに着いていた。

最後は2周の模擬レース形式。
上手くコーナーの内側を取ったのだが立ち上がりの加速がもう少し足りないか、と思っていたら大外からすすっと加速して抜かれていた。

凄い綺麗な抜きだ。
と感心してる場合でなく、もう少し立ち上がりの足数入れなくては。

アフターは松戸駅前、らぁめん一撃にて、豚骨醤油ラーメン。
日替わりおつまみ頼んで。

醤油の主張がしっかりしているのは、豚骨の甘さが効いているため。

今日も終了。
明日は歩けるのか!?

鶏もも肉とじゃがいも

朝ごはん。

細切りじゃがいもをフライパンでほっくりさせて、鶏もも肉の生姜焼きと共に。

鶏もも肉、美味しい。
じゃがいもには特に味付けしなかったのだが、鶏焼肉のタレと合わさってなかなか良い感じ。

別々に用意したから、手間ではあったけど。
味付けしてないじゃがいもを添えるって、意外に合うな。