教習所錬

月曜日定例、スピードインラインスケート、チーム練習は教習所こと松戸中央自動車学校にて。

昼間の気温は23℃。
夜7時の練習開始時には21℃くらいか。

発汗はそうないのだが、動けば水が欲しくなった。

練習はアップから。
300mを39秒くらいのペースから後半は36秒くらいまで上がって、33周。
フォームを意識しての滑り。
まだまだスピードに繋がらないフォームはそれなりに負担になっていた。

その後は基礎錬。
コーナーのクロスの一歩目の練習。

その後はインターバルで5000m、300mを17周。
片側のコーナーをクロスで足数を入れて、片側のコーナーはフォーム意図して足数は抑えて。
平均は1周39秒くらいのペースだったのだが、足数入れる分だけペースは上がり、インターバルとしてそれなりに大変だった。

終わって、夕飯は松戸駅近く、らぁめん一撃にて。

冷たく冷えた瓶ビール。
日替わりおつまみは茹で上げ野菜と豚バラ肉の醤油ダレ和え。
美味い。

豚骨醤油ラーメン、トッピング追加チャーシューを一枚。

麺の小麦の薫りが良い。
美味い。
ついつい麺だけ食べてしまった。

豚骨醤油のスープは最後に、刻みニンニクをレンゲ半分入れてしまった。

走ってました

日暮里から尾竹橋通り沿いに竹ノ塚まで往復、20km、1時間58分。

昼間の最高気温は24℃。
夕方6時の走り出し。

気温は21℃。
半袖短パン姿でのランながら、最初の3kmで額に汗が浮かんでいた。
全身が汗ばむほどではなかったけど、季節が進んでいるのだと理解する。

それなりに足を動かしていたつもりだったがペースは上がらず。
10km折り返しで59分。
戻りもペース変わらず。

戻った斉藤湯でのんびりお湯に浸かる。
昨日よりは空いているのは、日曜日の夜と言う時間帯のせいか。

本日の体重、58.6kg。

日暮里斉藤湯でいつもの生ビールを飲んだが、夕飯は飲まず。

夕飯は日暮里駅前、讃岐うどんおにやんま日暮里店にて。
デラックス、さらにキツネをトッピング追加。

まだまだ、熱いうどんがいいかな。
良い味だった。

写真撮ってました

京急青物横丁駅を出て、北品川駅まで品川宿をぶらぶらしながら。

持って行ったのはα7にロシアンm42マウント、Helios 44M-4 58mm f2。

Nikon FG-20にAi Nikkor 85mm f2を着けて、フィルムはモノクロ、Oriental New Seagull iso 100。

午後2時半から午後5時まで。
晴れ。

猫もモフれたし。

いつものコースを歩いていたが、少し外れた方も気にかかるのだけど。
ま、またの機会に。

走ってました

日暮里から尾竹橋通り沿いに竹ノ塚まで往復、20km、2時間4分。

昼間の気温は24℃。
初夏の雰囲気はまだ心地よいだろうか。
もう少し気温が上がると暑いと感じるな。
夕方6時過ぎの日暮里斉藤湯からの走り出し。
半袖短パンの格好に、ベアフットシューズでのラン。

心地よい夕方の土曜日。
街行く人も多かった。

いつものコース、いつものラン。
少しラン量が落ちてるとも思うがタイムは変わらなかった。

戻って、日暮里斉藤湯でのんびりお湯に浸かる。

連休明けの今週、斉藤湯は水木金と長めの休業だった。
そのためか、ずいぶん混んでいたような。
固定ファンも多いのだろうな。

本日の体重、59.2kg。

夕飯は自宅飲みで。
昨日仕込んだ、炊飯器チャーシューと焼きトマト。

炊飯器の保温機能で9時間、低温調理されたチャーシュー。

冷えているのに、驚きの柔らかさ。
これは凄い。

付け合わせは魚焼きグリルで焼いたトマトにチーズ乗せ。

豚肉、300g食べてしまった。
あかん。

写真撮ってました

日暮里から入谷近傍まで。

持って行ったのは、α7にM42マウント、ロシアンレンズ、Jupiter-9 85mm f2。

レンジファインダーカメラ、Zorki-4にJupiter-8 50mm f2を着けて、フィルムはモノクロ、Oriental New Seagull iso 100。

午後3時半から午後5時半まで。
晴れ。

あちこちでお祭りやっていた。
日暮里界隈の路地を抜けて入谷まで。
最後は神輿を担ぐ威勢の良い声の方へ。

猫はモフれず。
スイっと逃げられた。