実家へ。
午後3時前。
安房鴨川駅から歩いて海岸へ。
雲一つない晴天。
海岸への道のり、真夏の光景はあまりに普段の日々の生活からかけ離れていて、現実感に欠ける。
スーパーマーケットに行けば、地元の魚が売られていた。
丸々、こんなにたくさん、どれも刺身で食べられる!
すげーぜ、さすが安房鴨川。
皇居3周、15km、1時間25分。
月曜日、ワラーチで15km走って、すっかりふくら脛の筋肉を消耗してしまった。
なんとか痛くは無くなった、木曜日。
久しぶりの皇居へ。
10日ぶり?
こんなに稲荷湯へ来なかったのも珍しい。
1周目、29分。
2周目、27分。
3周目、28分。
2周目終えて3周目、ふくら脛に疲労感を感じる。
これは追い込んじゃいけないな、と3周で走るのを止めた。
フルマラソンだってこんなに消耗しないのに。
ワラーチ効果か。
稲荷湯を出てアフターは神田麺どころそめいよしの。
とろろごはんを肴に生ビール飲んで、締めは半ラーメン醤油。
このスープの美味しさはやはり走った渇いた体のせいだろうか。