川島町から入間川沿い、そして戻って川越市街で夕方4時くらい。
Nikon NIKKOR 35mm f2.0
折りしも南風が吹いて、春先の陽気になった日。
カレーライスを食べることはあんまり無い。
胃がもたれるから、と食べなくなったのは結構前のことだったと思うのだが。
実際、カレー食べて、もたれるようなこと、あったっけ? 
最近は食べると言えばインドカレーでナンで。
それも月に1回くらい? 
スケート練習終わった夕方、帰り道。
何食べようと考えながら、気持ちにあったのはガッツリ行くぜ、それも肉類を、と。 
スタ丼とかナポリタン全部載せとか思い描きながら、カレーってどうよ?と思い至る。
乗り換えの秋葉原では混んでいて入る度胸湧かず。
意外と、新しいお店に入るのにへたれる時があります…
だってシステム分からなかったんだもん… 
で、ホームグランドの神田へ。
食べたのは復カツカレー。
ロースとチキンのダブルカツ。 
ちなみに見本写真は実に美味しそうですが、実物は見かけからダメ系な。
味はもちろん美味しかったけど。 
トッピングにらっきょとチーズを追加して。
ちなみに、このゴーゴーカレーとは金沢カレーだそうで。
とろみの強いカレーを金属の皿に持って、カツをのせ、キャベツをトッピングしてフォークで食べるのだそうな。 
なるほど。
へー。
食べ終わってから、そういう事を知った。
ま、美味しいなら何でも良いかな、ってのはダメ? 
カツは薄くてパリパリ。
カレールーはえー、普通?
明らかにカツの割合が多くて、カレー分が印象薄かった。 
福神漬けがあるなららっきょは要らなかったかな?
でも、無いと寂しいね。 
ガッツリ、なんだけど。
これなら全部のせ、ここにエビフライ、ソーセージ、ゆで玉子を追加したのもいけるな。 
えー。
ダイエットってなんでしたっけ状態ですが。
朝とお昼が一緒になり、一日2食な休日ならこんなもので。
日曜日、週末の定例、スピードインラインスケート、チーム練習は江戸川リンクこと、水辺のスポーツガーデン内ローラーコートにて。
午後4時の滑り出し。
1月頃に比べれば明らかに日が延びて来ている。
5時半頃まではまだ明るさが残っていた。
朝方の風は昼過ぎには収まっていたのだが昨日に引き続き、晴れていながら今日も寒い日だった。
まだまだ冬が続く。 
練習は基礎練から、スピードを出しての短いリレーをホッケー・コート内にて。
その後リンクの方で基礎のフォームを目的としたリレー。 
低い姿勢でグーッと足を伸ばす、伸ばしきる。
上方に力が抜けてしまわないように。 
明日はアイススケート。
滑らせる感覚はだんだん同じになりつつあるのだけど、さてどうだろう。