教習所錬

月曜日定例、スピードインラインスケートチーム練習は教習所こと松戸中央自動車学校にて。

昼間の気温は31℃。
昼頃には晴れ間も出た日。
体が慣れたのか暑いとは思わなかったけど、汗はかいていた。

練習開始時には30℃。
500mlのペッドボトルは二本。

アップは少しスピード出して。
300m、37秒くらい。

その後は10周、45秒くらい。

さらに少し速いのを、と1周アップして2周。
33秒、35秒。
これを2セット。

練習は追い越し。
ベースが60秒ペースで周回してるメインからダッシュでスタートして、周回を重ねてメインに追いつく。
3本。

その後はベースが45〜50秒ペースで周回してるところで一周分ダッシュして、メインに合流。
これも3本。

その後は一人でタイム計測。
フライングラップ形式で2回やって、2回とも35秒台。

力は使わず大きく動くようにして滑って、意外にタイム出ていた。
感覚的には36〜37秒くらいかなと思っていたのだけど。

先週滑れず2週間空いたわりには、そうペースも落ちてなかった。

夕飯は松戸駅前、中華料理翔軼屋にて。

担々冷奴をつまみに生ビール、そして水餃子と焼酎ハイボール。

ラーメンはスペシャル釜玉麺。

たまには違うものをタノモウかとも考えたのだけど。
日曜日の昼間に食べたラーメンが、あまりに普通な美味しさで。

これ!って言う美味しい麺が食べたいなと考えたらいつものスペシャル釜玉麺になっていた。

これ。

今日も終了。

さらなるダイエットへ

先日、体重が半年で3kg落ちているのを測った。

よし、もう少し落としてみるか、とこれまで昼飯に食べていたサンドイッチをレタスミックスサラダに代えてみる。

サラダチキン、94kcal、卵と蒸し鶏のサラダ、81kcal、レタスミックスサラダ、14kcal。
ドレッシング、25ml 81kcal。

ドレッシング、25ml 81kcal。

は?
うーん、ドレッシングなし、あるいはマヨネーズなしのサラダはちょっとなー。
ま、これで合計270kcal。

さて、どうなることやら。