走ってました

川口から荒川河川敷まで往復、15km、1時間36分14秒。

平均6分24秒/kmペース。

良く晴れた9月後半の木曜日。
昼間の最高気温は32℃。

夜8時の走り出し。
気温は28℃。
一週間の夏季休暇の取得後、日常生活なラン再開。

レーシングシューズでのラン。
上下短いアンダー、半袖Tシャツを着て短パン。
ターサーエッジ3ワイドで。

走り出して、最初の1kmは6分40秒/kmペース。
折返しで6分27秒/kmペース。

一週間ほど走ってなかったら、腕の振り方やももの動かしなど走り方忘れてた。
いつもより大き目の歩幅で。

戻りは6分21秒/kmペース。
久しぶりに、結構なペースになっていた。

家に帰って、シャワー。

夕飯は鶏もも肉の水煮。
塩コショウ、コリアンダーをまぶした鶏もも肉を生姜とともにコトコトと水煮して。

切り分けて、スイートチリソースをつけて。

美味しいんだけど、鶏もも肉の旨味はスープの方に出てしまっていた。
このスープ、何か野菜煮込むのに使おう。

飲み物は日本酒、福光屋、加賀纏。
すっきりさわやかに酸味。
そして焼酎ハイボール。

美味しかった。
さて明日は筋肉つかな。

サンマの塩焼き

夕飯はサンマの塩焼き。

この時期に並んでるサンマは太平洋上で採られたサンマ。

そう肥えてもいないし、脂も乗ってないけど。
塩焼は一度は食べて置かなくては。

飲みものは福光屋、加賀纏。
そして焼酎ハイボール。

さて明日は仕事だ。