本日の撮影、御徒町から浅草橋にて。

持っていったのはα7にロシアンM42マウント、Helios 44M-4 58mm f2。
午後2時から午後4時まで。
晴れ。

暑い、真夏日の土曜日。
御徒町から佐竹商店街、鳥越神社を経て浅草橋まで。
盆踊りの準備がされていた。
蔵前から久しぶりにスカイツリーを眺めた。

今日は足立区花火大会、来週は隅田川花火大会だとか。
夏だな。
本日の撮影、御徒町から浅草橋にて。
持っていったのはα7にロシアンM42マウント、Helios 44M-4 58mm f2。
午後2時から午後4時まで。
晴れ。
暑い、真夏日の土曜日。
御徒町から佐竹商店街、鳥越神社を経て浅草橋まで。
盆踊りの準備がされていた。
蔵前から久しぶりにスカイツリーを眺めた。
今日は足立区花火大会、来週は隅田川花火大会だとか。
夏だな。
夕飯は豚肉のソテー。
塩コショウ、コリアンダーを振った豚肉に小麦粉をまぶして、ニンニク唐辛子で香り付けした油でソテーして。
ちょっと塩弱め、胡椒キツめ。
豚肉の甘さを味わう。
飲み物は日本酒、酔鯨酒造、酔鯨特別純米酒
そして焼酎ハイボール。
満腹。
本日のラン、川口から荒川河川敷まで往復、15km、1時間40分28秒。
平均6分42秒/kmペース。
7月半ばの木曜日。
昼間の最高気温は33℃。
日差しが痛い。
夜8時の走り出し。
気温は29℃。
レーシングシューズでのラン。
上下短いアンダー、半袖Tシャツを着て短パン。
ターサーエッジ3ワイドで。
荒川河川敷に出れば、月が輝いていた。
暑いけど美しい、夏の夜。
最初の5kmは7分/kmペース。
昨日の疲れで体が動かない。
折返しで6分56秒/kmペース。
アップが出来たのか、戻りはペース上がって6分28秒/kmペース。
家に帰って、シャワー。
夕飯はおでん。
先日の作り置き。
良い味。
飲み物は日本酒、酔鯨酒造、酔鯨特別純米辛口。
日本酒を口にして感じるリラックス感。
そして焼酎ハイボール。
美味かった。
本日のラン、川口から荒川河川敷まで往復、15km、1時間37分15秒。
平均6分29秒/kmペース。
7月半ばの水曜日。
昼間の最高気温は31℃。
気温の変化激しい。
夜8時の走り出し。
気温は29℃。
レーシングシューズでのラン。
上下短いアンダー、半袖Tシャツを着て短パン。
ターサーエッジ3ワイドで。
折返しで6分30秒/kmペース。
雲間に半月が輝いていた。
戻りは6分28秒/kmペース。
淡々と走り終えた。
家に帰って、シャワー。
夕飯はぶりと大根のおでん。
先日の作り置き。
良い味。
飲み物は日本酒、酔鯨酒造、酔鯨特別純米辛口。
すっきりした呑み口。
そして焼酎ハイボール。
満腹。
夕飯はおでん。
7月半ば、雨が降って気温は25℃。
肌寒い。
しばらく食べてないなと、まとめて作り置きした夏のおでんがちょうど良い気候になってしまった。
白だし、みりん、酒、本だし、醤油、砂糖に水を加えた汁で具材を煮込んで。
大根は別に茹でてゆで卵と合わせて漬け込みで。
食べる前に温め直しネギを散らして。
満腹。
飲み物は日本酒、酔鯨酒造、酔鯨特別純米酒。
そして焼酎ハイボール。