映画、マッド・ハイジ視聴。
なんというZ級映画。
声優さんののりのりの吹き替え版で勢いで観た。
ネタバレ。
ハイジが可愛くない。
崖落ちして修行して強くなって仇討ちと言う定番パターンに、血糊ドボドボ。

たまには駄目映画観ないと…ね?
映画、マッド・ハイジ視聴。
なんというZ級映画。
声優さんののりのりの吹き替え版で勢いで観た。
ネタバレ。
ハイジが可愛くない。
崖落ちして修行して強くなって仇討ちと言う定番パターンに、血糊ドボドボ。
たまには駄目映画観ないと…ね?
映画、ヴァチカンのエクソシスト、視聴。
ストーリー的にはなんてことのない、悪魔憑きを神父が格闘の上、悪魔祓いしたという映画。
ラッセル・クロウはカッコいいなとは思うけど。
舞台は1987年。
実在した神父さんの著書をベースにしている。
この1987年、現在なら統合失調症と診断されるようなメンタルヘルスの不調者が病名不明として多かったのか、と素人考えしたり。
発達障害も最近は顕在化してるものな。
などと思いつつ。
面白いのはラッセル・クロウの次の映画、悪魔祓い、原題The Exorcismだろうか。
エクソシストの役やって、続けてエクソシスト役の俳優の役やるって、狙いすぎない?
孤独のグルメ大晦日スペシャル、視聴。
最終的な舞台は能登、石川県穴水町。
名言はされないメッセージ。
2024年らしい、大晦日スペシャル。
正月3日の夕飯は昨日の鯛のアラ煮の煮汁を使っておでんに。
鍋一杯に作ったのに食べちゃったよ。
3人で夕飯って凄いな。
満腹。
映画、レッド・ワン、視聴。
Amazonプライムにて。
クリスマスイブの前日にサンタ・クロースが誘拐されて、ドウェイン・ジョンソンとクリス・エヴァンスがドッタンバッタンしながらサンタ・クロースを取り戻し、無事にクリスマスを過ごす映画。
ネタバレもあらすじも、もうそのまんまなんだが。
惜しむらくは、正月3日ではなく、クリスマス前に見ておくべきだったって。
サンタ・クロースをテーマにするコメディにハズレはない。
そしてドウェイン・ジョンソンの安心感。
意外なのはクリス・エヴァンス。
キャプテン・アメリカの印象を拭いたいのか、デッド・プール3でもちょいアレなキャラクターだったけど。
アクション切れあるし。
のんびり気分には良い映画。