教習所錬

月曜日定例、スピードインラインスケート、チーム練習は教習所こと松戸中央自動車学校にて。

海の日の休日の今日。
練習は午後5時からの始まりだった。
暑さはまだ5時では収まっていなかった。

アップ後半のペースアップの時には、もはや耐えられずパックを離れていた。

練習は5,000m、300mを32秒ベースで。
数周、ついた。

その後はレース形式で。
300m2周をマンツーマンで3本。
ずっと1周半引っ張ってもらい、ラストのコーナーでアタックしていた。

その後に、大人組4人で3周のレース形式。
足にも呼吸にも余裕はあったけど、一瞬の反応の遅れとライン取りで前に出れなかった。

体がカラカラ。
練習前に飲んだ、いろはす塩レモン。
塩?
色物系かと思ったが、飲みやすく、後味も残らず。

たいてい、ポカリスエットでも甘い後味が残るのが嫌で、練習中はミネラルウォーター、主にいろはす、手に入ればエビアンなどしか飲んでいない。

フルマラソン中も、ほぼ水。
ポカリスエットは甘いし、アクエリアスとか合成甘味料使用でカロリー削減、とかもはやスポーツ飲料としてどうかと思うし、他のものは味が悪すぎる。

が、これは良いかも。

ま、飲みすぎればまた胃が負けるのだろうけど。
今日は練習中のノーマルいろはすは3本だった。

まだまだ。
暑さの本番はこれから。

写真撮ってました

松戸市北小金にて。

午後3時から午後4時半まで。
晴れ。

持っていったのはα7にMinolta MC Tele Rokkor 100mm f2.5。

Minolta X370sにMC Rokkor 58mm f1.4をつけて、フィルムはモノクロ、Fuji film Neopan Acros iso 100。

暑かった。
汗が止まることはなく。

久しぶりの北小金、本土寺。
あじさいの季節は終わり、緑のもみじが夏の日差しに輝いていた。
ちょっと歩けば、水田が広がり、稲が花を咲かしていた。
早咲きの、ちょっと小ぶりのひまわりがあちこちで。

被写体は多い。
この暑さでは猫は見つけられなかったけど。

短時間で集中して、フィルム一本撮り終えた。

赤羽駅ナカでちょい飲み

地元から帰って来て。

夕飯は実家で食べて来たんだけど。

ちょっとビール飲みたい、と。
俺、そんなお酒飲むキャラだったっけ?

とは言え、飲みたい。
赤羽駅で途中下車して、駅ナカの居酒屋へ。

生ビール飲んでチューハイ。
つまみはサラダ。

ダイエットしなきゃ、と思っていたのに。

うん。
明日は体動かそう。

チューハイ、美味い。

写真撮ってました

外房線安房鴨川駅を出て、鴨川市街から太海駅まで海岸線沿いに。

持っていったのはα7にVoigtlander Color-Heliar 75mm f2.5。
Pentax MeにAsahi opt. Super Takumar 55mm f1.8を着けて、フィルムはモノクロ、Fuji film Neopan acros iso 100。

実家への帰省。
持っていったのは、いつものVoigtlander とPentax Me。
フィルムはLomography X-Pro slide iso200もまた用意していたが、フィルムを入れ替えれるほど、枚数は進まなかった。

地元をぶらぶら。
しかし以前に来たのはもう何年前かも判らず。
久しぶりに歩いた太海では、遠く数十年前の風景にはもう辿れなかった。

しかし、太海は独特な町だ。
いまだに車の通れない小道が家々の間を抜けている。
街の中にはコンビニもなく。
ここに住んでいる人は買い出しに遠方に出かけているのだろうか。

台湾でもこんな小さな町の駅に降りたことはあったのだが、それでも食事の出来るところはあったな。

生活様式が違うのだろうけど。
それでも、小さな町を散策している楽しさは変わらない。
まして海沿いの町ならば。

今度は8月に帰省するつもり。
今度はどこ行くかな。