教習所錬

月曜日定例、スピードインラインスケート、チーム練習は教習所こと松戸中央自動車学校にて。

3月後半。
昼間の気温は18℃。
夜7時の練習開始時には16℃。

すっかり春の雰囲気。
上下長袖アンダーを着ていて、ジャージは滑り出してすぐに脱いでしまった。

アップは300m、42秒台から。
その後に基礎練習は狭いところでぐるぐる周っでクロス練習。

5周、42秒台で。

さらにペースを上げて、引っ張ってもらって3周、38秒台。

コーナーのみ足を入れる形で5周して足を慣らしてから1周流して1周ダッシュ、34秒台。

ラストにタイム計測すれば、35秒台。
だいぶ滑りのリズムに慣れられたけど。

スピード上げて最初のコーナーに入るのはまだまだ足が止まっている。

夕飯は松戸駅前、らぁめん一撃にて。

魚系醤油ラーメン。
瓶ビールとパリモチ餃子。

魚系醤油ながら、スープが甘いとすら感じるしっかりした旨味。
満腹。