本日、部屋の模様替え。

敷布をカーペットタイプからゴザタイプへ変更。
カーペットは来週にでもコインランドリー持って行って洗おう。
例年通りのタイミングかな。
今年は梅雨寒はなく、このまま暑くなるのだろうか。
本日、部屋の模様替え。
敷布をカーペットタイプからゴザタイプへ変更。
カーペットは来週にでもコインランドリー持って行って洗おう。
例年通りのタイミングかな。
今年は梅雨寒はなく、このまま暑くなるのだろうか。
パクチーは種が出来てすっかり枯れたので採取。
次の季節もまたパクチー撒こう。
本日のラン、川口から荒川河川敷まで往復、20km、2時間10分52秒。
平均6分32秒/kmペース。
良く晴れた夏至の土曜日。
昼間の気温は30℃。
夜8時の走り出し、気温は27℃。
半袖上下アンダーを着て、半袖Tシャツに短パン。
ターサーRP3ワイドで。
一人独占している、河川敷の宵闇の心地よさ。
折り返して6分32秒/kmペース。
気温も高くペースは上がらず。
なんとか失速せず、走り終える。
家に帰って、シャワー。
夕飯はイワシの素揚げ。
腹を割いたイワシに塩コショウ、コリアンダーをまぶして小麦粉をまぶして、油に投入。
久しぶりに素揚げ作ったけど、こんなだったっけ。
水分の残っていた身がはぜてしまった。
だが、良い味。
骨までパリパリと。
イワシ、美味い。
飲み物は日本酒、玉乃光酒造、純米吟醸酒魂。
そして焼酎ハイボール。
寝落ち。
本日の撮影、田端から駒込を経て上中里まで。
持って行ったのはα7にAsahi. Opt. Super Takumar 55mm f1.8。
午後2時から午後4時まで。
晴れ。
アガパンサスを撮ろうと出かけたが、ほとんど咲いてるのを見つけられず。
アガパンサスなんて、野生化してその辺で咲いてる印象だったのだけど。
毎年咲いてる公園では、まだ蕾だった。
これは歩く場所間違えたかと上中里まで足を伸ばして、ようやく見つけられた。
来週も咲いてるかな。
季節が変わっていく。
金曜日の夕飯は、豚肉とピーマン、たまねぎの唐辛子ニンニク炒め。
スキレットにて、にんにく、唐辛子で香り付けした油で、小麦粉をまぶした豚肉、たまねぎ、ピーマンを炒めて、塩コショウ、コリアンダーで味付け。
定番。
塩は弱めながら、唐辛子とニンニクしっかり。
飲み物は日本酒、玉乃光酒造、純米吟醸酒魂。
そして焼酎ハイボール。
そのまま寝落ちして、気づけば土曜日午前中。
いつもの金曜日だな。