月曜日定例、スピードインラインスケート、チーム練習は教習所こと、松戸中央自動車学校にて。
昼間は30度近い、今年最初のホントの真夏日だった日。
夕方、練習始まりは多少涼しくなっていたのだろうか。 
今日も法政大学のアイスの方達が参加して人数多い。
そしてアップからグンとスピード上がって、後半は離れてしまう。 
コーナーで離れてしまう。
足がもつれていた。 
練習は10,000m。
およそ300mコースを33周。
一周は35秒くらいのペースで。 
何度か離れ、何度か着こうとしてまた離れ、またスピード上げて追いかけて。
久しぶりに、胸が焼けるような感覚。
メインは普通に滑っていても、こっちはダッシュだった。
空気と水が美味しかった。 
コーナーでちょっとスピード上がるとダメだな。
直線はまだ追い付けるのだけど。 
最後はスタート練して終了。
夕飯は松戸駅前、ラーメン一撃にて塩つけ麺。
背脂の浮いた塩味の、シンプルな浸けスープ。
チャーシューはトッピングで追加した。
これも美味い。
絞めに割りスープを貰って終了。 
お腹一杯な麺300g。
満足。

