走ってました

川口から荒川河川敷まで往復、20km、1時間56分34秒。

良く晴れた土曜日。
昼間の気温は17℃まで上がっていた。
しかし風が強く、そう暖かさは感じず。

夜7時の走り出し。
気温は15℃。

レーシングシューズでのラン。
長袖上下アンダーで、半袖Tシャツを着て、短パン。
春先の格好と思っていたが、走り始めたら少し暑かった。

行きは概ね5分50秒〜5分55秒/kmペース。
折り返して58分30秒。
戻りは5分50秒/kmペース。

もう少しタイム上げられたかな。

走り終えて、額に汗をかいていた。
家に戻ってお風呂へ。
そこそこ、足に筋肉痛。

鶏肉の照り焼き風

昨日の夕飯。

夕飯は鶏肉の照り焼き風。
日記見たら3ヶ月ぶりに作っていたが、3ヶ月もつくってないと作り方の詳細を忘れてしまう。

うっかり焦がした。
ちょい苦い。

途中までいい色だったのだけどな。

ビールはインドの青鬼とオリオンビール。

缶ビール二本のんで、週の疲れが貯まった金曜日の晩。
最早、意識は保てず。

走ってました

川口から荒川河川敷まで往復、20km、1時間58分22秒。 

2日続けての20km走は久しぶり。

よく晴れた昼間の気温は14℃ながら、夕方には強い北風が吹き始めていた。

夜7時半の走り出し。
気温は13℃。
走り終える頃には9℃まで下がっていた。

レーシングシューズでのラン。
長袖上下アンダーで、半袖Tシャツに短パン。
ターサージール5で。
春の格好。

行きは、5分55秒〜6分/kmペース。
10kmで59分40秒。
折り返してからは5分50秒/kmペース。

家に戻ってお風呂。
風で冷えた肌にお湯が心地良い。

夕飯は鯛と野菜のコンソメスープ。
意外に良い味に仕上がった。
さすが、鯛。

ビールはCoedoビール、瑠璃。

本日も終了。
明日は足の疲労がヤバそう。

走ってました

川口から荒川河川敷まで往復、20km、1時間57分5秒。

在宅勤務な水曜日。
午後から曇り始め。

昼間の気温は15℃。

夜7時の走り出し。
気温は12℃。

レーシングシューズでのラン。
上下長袖アンダーに、半袖Tシャツを着て短パン。
手袋と耳あて装備。
ターサージール5で。

春の格好。

行きは、5分50秒~5分55秒/kmペース。
折り返し10kmで58分44秒。

折り返してすぐに雨が降り始め、本格的な雨になった。
久しぶりにしっかり濡る。

その後は概ね5分50秒/kmペース。

本日も無事、2時間切り。

家に戻ってお風呂。
すっかり冷えた肌にお湯が心地よかった。

夕飯はモウカザメのソテー。
塩コショウ、コリアンダーを眩してにんにくで香り付けしたオリーブオイルで焼いて。

美味い。

ビールはCoedoビール、毬花。
そしてDHC Golden meister。

明日は晴れるのかな。