走ってました

川口から荒川河川敷まで往復、15km、1時間30分1秒。 

本日、在宅勤務。
コロナ第8波により、東京本社は出社率下げようと今週から交代で在宅勤務となった。

そんな12月1日は、実に冬らしく日中の気温は10℃。

部屋にいながら、寒いので真冬の格好をタンスから取り出して来た。
エアコンまではつけなかったけど。

夜8時近くの走り出し。
気温は10℃。
寒くて走りたくない時期がやってきた。

着替えてGPSウオッチ着けて、外に出る。

レーシングシューズでのラン。
長袖上アンダーで下はハーフサイズ、半袖Tシャツに短パン。
ライトレーサー4ワイドで。

さすがに長袖を持ち出した。

行きには6分5秒/kmペース。
戻りは5分55秒/kmペース平均。

走り出し最初の5kmはやはりアップなんだろうな。
5㎞過ぎる頃には体も温まり、快適なラン。

折り返してからは足を動かして、なんとかペースを上げて6分/㎞ペース。

家に戻ってお風呂。

夕飯は昨日の残りと買ってきたメンチカツ。

そして飲み物は先日、青梅市沢井のドライブで買って頂いた澤乃井生原酒、木桶仕込み。
2022年11月のお酒。
アルコール度数17度。

凄いな、これ。
甘さと辛さと酸味、旨味がどーん。
特に普通の日本酒では感じない、どぶろくなど濁り酒と同じ酸味がある。

いやいや、いやいや。
これは俺のような酒の弱い人間が飲んでは危険なお酒だよ。

日本酒、凄いな。
この歳で始めて気づいた。