走ってました

日暮里から竹ノ塚往復、20km、2時間1分。

この数日、暖かい日が続いていながら、また急に寒くなった日。
昼間の最高気温は9℃。

明日はまた寒くなるらしい。
三寒四温とはこのことだ。

夕方、日暮里の斉藤湯へ。
耳までの帽子に手袋、ジャージを重ねてしっかり防寒。
走れば暖まるが、判っていても走り出しは冷えるのを感じていた。

ペースは上がらず。
昨日の疲労もあるのだろうが、もう少しペース出せないのはちょっとな。

戻って、斉藤湯でしっかりお湯に浸かる。
風呂上がり、体重は59.2kg。

もっともすぐに生ビール飲んだのでとんとんなような。
銭湯のカウンターで生ビール飲めちゃうのは、まあ、飲まないのが無理だな。

夕飯は日暮里駅近く、台湾料理府城にて。

台湾風唐揚げ。
豆苗炒め
薄焼きパンの牛肉巻き

台湾風唐揚げは鶏唐揚げと素揚げのネギ、ニンニク、パクチーの混ぜもの。
さっぱり塩味。

そして豆苗炒めは、単なる野菜炒めなのに、実に良いつまみだ。

薄焼きパンの牛肉巻きはさすがに牛肉が使われてるだけあって、リッチな味。

ビールは台湾ビールのち、ライチビール。

良い味だ。

さて低炭水化物ダイエット。
米や麺類食べてないから、まあ、おっけーな夕飯、かな?