走ってました

日暮里から尾竹橋通り沿いに荒川河川敷まで往復、20km、1時間59分。

朝から降っていた雨は昼前に止んでいた。
曇り空の日曜日。
昼間の気温は9℃。
寒さはそう感じず。

午後4時半、日暮里斉藤湯からの走り出し。
レーシングシューズでのラン。
長袖上下アンダーに半袖短パンでの走り出し。

走り出す頃にはまたパラパラと雨が降っていた。
ペースは5分50秒/kmくらい。
しかし折り返し、10kmで1時間0分21秒。
微妙に6分/km割っていた。

時々GPSウオッチを見ながら、ペースを上げて、なんとか2時間切り。
軽く額に汗をかいていた。

戻って、日暮里斉藤湯でのんびりお湯に浸かる。

今日のお風呂は屋久島たんかん湯。
屋久島の柑橘類、たんかんの入ったお風呂。

柚子ほどでなくても、柑橘類の効果、凄い。
お湯に入って薫りに包まれた瞬間に思考が切り替わって、リラックスモードになった。

本日の体重、59.6kg。

風呂上がりの生ビールの美味しさは変わらず。

夕飯は自宅で。

写真撮ってました

田端にて。

持って行ったのはα7にKMZ Jupiter-8 50mm f2。

Nikon FG-20にAi Nikkor 85mm f2を着けて、フイルムはモノクロ、Oriental New Seagull iso 100。

午後1時半から午後4時まで。
曇り、時々雨。

雨上がりの曇り空。
しかし午後遅くにはまた雨が降り出していた。

花多めに。

ホトケノザ、木蓮、ヤマザクラかな。

新芽も膨らんでいた。

この天気では猫は撮れなかったけどね。