朝ご飯はアジア風焼肉丼。

にんにく、生姜を炒めて、豚コマ肉、玉ねぎを炒めて、醤油、みりん、酒、砂糖で味付けし、五香粉で風味付け。
ご飯に、目玉焼きとともに盛り付けて。

久しぶりに五香粉買ってきた。
台湾かタイか、アジアの風味。
ちょっと砂糖入れすぎ。
だいぶ甘くなってしまった。
しっかり朝ごはん。
朝ご飯はアジア風焼肉丼。
にんにく、生姜を炒めて、豚コマ肉、玉ねぎを炒めて、醤油、みりん、酒、砂糖で味付けし、五香粉で風味付け。
ご飯に、目玉焼きとともに盛り付けて。
久しぶりに五香粉買ってきた。
台湾かタイか、アジアの風味。
ちょっと砂糖入れすぎ。
だいぶ甘くなってしまった。
しっかり朝ごはん。
日曜日の夕飯はマグロの血合いの炒め物。
実家に帰省して、戻って来てからスープへ買い出しへ。
見つけてしまったのはマグロの血合い。
これは食べねば、と謎の義務感が発生して。
一口大に切ったマグロの血合いをニンニク、生姜と共に炒めて、塩コショウて味付けして玉ねぎとルッコラなどの野菜を加えて。
良い味。
マグロの旨味が濃い。
飲み物はサッポロビールのオーストラリアワイン、イエローテイルのカベルネ・ソーヴィニヨン。
そして焼酎ハイボール。