日暮里から竹ノ塚往復、20km、2時間3分。昼間は23℃を超えていたろうか。5月のような暖かさ。暖かいというより、暑かった。夕方、日暮里、斉藤湯へ。半袖Tシャツに短パン。アンダーも上下短いもので。もはや真夏までこの格好だ。ベアフットシューズでのラン。尾竹橋通り沿いの、いつものコース。沿道の散歩する人が多かったのは満開の桜に誘われたのか、この陽気のためか。斉藤湯へ戻ればそれなりに汗をかいていた。斉藤湯でしっかりお湯に浸かる。本日の体重、58.2kg。体重が落ちなくなってしまった。低炭水化物ダイエットも馴染んでしまったのだろうか。しかし、米少なめ、肉と野菜多めの食生活。意外に胃もたれしなくて、良いかもしれない。夕飯は日暮里駅近く、台湾料理、府城へ。エリンギとニンニクの芽の炒めもの。エリンギがずいぶん上品にサクサクに揚げられていて、そこににんにくの芽の素揚げの野趣のある風味。豚足の煮物。昔、豚足として塩茹でされたものを食べたことがあった。が、人生で二度と食べまいと思っていたのだけど。これは別物。しっかり煮込まれトロトロで、しっかり味がついて、軟骨どころか骨も少し食べられる。ああ、ご飯欲しい。良いな、これ。台湾パイナップルビールのち、台湾紹興酒3年。3年の紹興酒はそうでもなく、さっぱり。やはり飲むなら、少し高いお酒か。今度は何食べるかな。
月別アーカイブ: 2018年3月
夕飯は居酒屋で
夕飯は蕨駅西口、焼き鳥とりげんにて。
生ビール。
とりげんサラダ、日替わりの二瓶さんの煮物、豚串五本を塩で。
煮物は、春の七宝巾着。
菜の花、たけのこ。
巾着の中はひき肉中心に刻んだ野菜としいたけ。
薄味でほんわり。
豚串って、内蔵系。
鶏の串と比べて、やはり旨味が濃い。
美味いな。
居酒屋のカウンターに座る、仕事帰りのサラリーマン。
みんな完全に自分の世界だな。
ま、俺もなんだけど。
芋焼酎、さつま司を水割りで。
相変わらず若い女の子のバイトのクオリティが低いのも、なかなか。
美味いもの食べて、のんびり飲んでる幸福。
もう少し飲みたいけど、長居は禁物。
さて、明日の朝ごはんのおかず買って帰ろう。
教習所錬
月曜日定例、スピードインラインスケート、チーム練習は教習所こと松戸中央自動車学校にて。
昼間は春らしい暖かな日。
夕方も気温は高く、練習終了時にも16℃以上の気温だった。
練習着に着替えても長袖アンダーは着ないで。
アップは最初に300mを45秒ペースから。
次に41秒、その後に38秒くらいまで上げた。
ほぼ一ヶ月ぶりのインラインスケート。
足の裏に疲労感があった。
練習は大会参加の選手に併せ、5000mを滑るように。
一人の選手に併せ、他4人はリレー形式でペースを作って、概ね34〜35秒ペースで。
最後は加速走を3本。
1本は引っ張ってもらって34秒。
その後は単独で、38秒、38秒。
左足が上手くアウトに乗れていない。
コーナーでの左足の乗りで失速していた。
夕飯は松戸駅前、らぁめん一撃にて。
魚介醤油ラーメン、トッピングにチャーシューを一枚追加。
出汁が効いていて、甘いとすら感じるスープだった。
美味いね。
来週は豚骨醤油かな。
写真撮ってました
JR十条駅を出て、東武線大山駅まで。
午後2時から午後4時半まで。
晴れ。
持って行ったのはα7にKMZ Jupiter-8 50mm f2。
Minolta SRT101にMC Tele Rokkor 100m f2.5を着けて、フィルムはモノクロ、Fuji film Neopan Acros iso 100。
Konica C35 38mm f2.8にフィルムはカラーネガフィルム、Fuji film 業務用 iso 100。
無限遠が出てないと思っていたJupiter-8。
出ていない、というか無限遠が緩い。
絞れば改善するのだが、普段の街撮りではそもそも無限遠でピント合わせてることがほとんどないのだな。
まあ、このサイズを考えれば、旅行用にはピッタリだな。
久しぶりに持ち出したKonica C35は、どうやら問題なく動いていたようだった。
そんなつもりはなかったのだけど、フィルムの大半を桜の写真に費やしてしまった。
いやいや。
満開まではもう少し。
それでも心とらわれる。
後半、猫撮って終わろうと探し回るも見つけられず。
諦めようとしたところで発見し、さらにちょっとモフれた。
どうも桜に気を取られ過ぎた日。
ま、仕方ないね。
走ってました
日暮里から荒川河川敷往復、21.3km、2時間11分。
曇り時々晴れの天気ながら、ずいぶん気温の上がった日。
日中、上着を着て歩いているのは暑いとすら感じた。
午後4時過ぎに日暮里、斉藤湯へ。
半袖Tシャツに短パンであったが、下には長いタイツを履いていた。
これは走り出したら暑くなってしまっていた。
もう腕も足も露出していい時期かと思った。
普段の真っ暗な道と違い、まだ日が高い。
明るく足元も見える時間なので、たまにはコースを変えてみようと荒川河川敷の方へコースを取る。
平坦な、単調で信号のないコース。
しかしペースはあまり上がらず。
赤羽の方へ向かい、もう少しで赤羽岩淵の門までたどり着きそうではあったけど。
距離を稼いでもな、とGPSウオッチで10kmを越えて、折り返せば今度は延々と向かい風。
平坦な道の割にはペース出せなかった。
日暮里斉藤湯へ戻って、しっかりお湯に浸かる。
土曜日の夕方はやはり混雑していた
本日の体重、58.2kg。
夕飯は日暮里繊維街入り口、中華料理北京餃子房にて。
青島ビールに黒酢酢豚と揚げ春巻き。
カリッカリの豚素揚げに絡むとろみの甘口の黒酢餡。
たまらん。
今度は何食べよう。
紹興酒も飲んでみるかな。