文房具店

御茶ノ水と神田の境目辺りにて、システム手帳のリフィル(バイブルサイズ、6穴、無地)と万年筆のインク購入。

神田駅近くの文房具屋さんは閉店していた。
グーグル先生に教えて貰って訪問。

確かに、オフィスで使う品物はもうデリバリー中心で、単価も安い。

個々の事務所オフィス向けにはもはや小売りの成立しない時代だな。

何もかも安く安く。
結果的に小売店は経営が成り立たず。

イイハナシゼンゼンナイナー。

肉豆腐

夕飯は肉豆腐。

これまで肉豆腐は小麦粉をまぶした豚コマ肉をさっと茹でて取り出して、長ねぎと豆腐をタレで煮込んでから豚肉を戻していた。

今日はスキレットを鉄鍋として使って。
砂糖、醤油、酒、みりん、ほんだし、おろし生姜、水のタレをスキレットで煮立てて焼き豆腐、長ねぎを入れて煮立てて。
豚こま肉を入れて、豚肉にしっかり火が通るまで煮込んで。

これは簡単で良いかも。

良い味。
豚肉もやわらかく。

飲み物は日本酒、菊正宗銀パック。
そして焼酎ハイボール。

寒さの戻った夜は暖かく。

教習所錬

月曜日定例、スピードインラインスケート、チーム練習は教習所こと松戸中央自動車学校にて。

4月、後半ながら昼間の気温は16℃。
夜7時の練習開始時には14℃。
気温が4月初旬に戻ってる。

ロングタイツを持って来ていてよかった。

アップは300mを46秒くらいでゆっくり10周。

その後は3周を37秒、36秒、35秒と引っ張って貰って二本。
コーナー入口の足が止まってしまっていた。

ジュニア選手の練習に47秒くらいで7周。

基礎錬は先週と同じく左右のクロスの繰り返しでアウトエッジに乗る。
なかなか乗り位置が見つからず。

6月10日に、インラインチャレンジinさいたまの大会開催がアナウンスされた。
当面はそこが目標だな。

しかし、これ。
これまでの11月の横浜はもうやらなくなっちゃうのかな。

年2回あると、嬉しいのだけど。

夕飯は松戸駅前、らぁめん一撃にて。
塩ラーメン。
瓶ビールを手酌で飲む美味しさ。
日替わりおつまみで。

塩ラーメンは、スープが旨味で甘い。

満腹。

鰹の刺し身

夕飯はカツオの刺し身。

夕方、スーパーに行けばカツオの柵が二本、安くなっていた。
夕飯、決まった。

概ね三分の一を醤油、みりん、酒を混ぜてレンチンして酒精を飛ばしたタレに漬け込んで漬けにして。

三分の一は熱湯をかけて湯霜にして。

それぞれ切って盛り付けて、おろし生姜とネギと共に。

飲み物は日本酒、菊正宗しぼりたて銀パック。
そして焼酎ハイボール。

美味しく。