鯖のトマトソース

夕飯は鯖のソテー、トマトソースで。

朝から雨の月曜日。
気温も低くて、もう色々、無理、と走りには行かず。

夕飯は昨日、鯖に小麦粉振って焼いたのの残り。
温め直して、今日のソースはトマトソースで。

元のレシピはこれ。
https://news123.work/gourmet/asaichi2303082/

NHKのあさイチで紹介されたホットトマトソースのサラダ。

母からリクエストを受けて、実家に帰った際に何度か作っていた。

紹介されたのはサラダのソースとしてだが、これ、元レシビのベーコン抜けば、肉や魚でもイケるよね、ということで作ってみた。

玉ねぎを刻んでオリーブオイルでさっと炒めて。
コショウ、塩を加えて、さいの目に刻んだトマトを入れてさっと火を入れたらポン酢を入れてさっと混ぜて火を止めて。

昨日の鯖の残りを温め直して、トマトソースとパセリと共に盛り付けて。

美味い。
やはりこの酸っぱくてさっぱりしたトマトポン酢ソース、魚に合う。

新しい味付け。
今度は肉で試して見るかな。

飲み物は日本酒、酔鯨。
そして焼酎ハイボール。

満腹、満足。

豚ひき肉ぶっかけ丼

朝ごはんに煮込み豚ひき肉のぶっかけ丼。

刻んだ生姜をさっと炒めて豚ひき肉、長ねぎ、椎茸を入れて、酒、白だし、砂糖で味付け。

目玉焼きと共に。

味見の時には砂糖入れすぎたかと思ったけど、良い味になったかな。
美味しく。